
インフルエンザの予防接種で、B病院で予約したが、A病院も予約していて2回目はAで受けたいが、Aから冷たい対応を受けている。去年もAで予約してキャンセルした経験あり。他の病院で受けるべきか悩んでいる。
カテゴリー違ったらすみません。
インフルエンザの予防接種、うちの地域は高齢者優先で、10月末からしか打てない病院ばかりでした。
本当はもっと早く受けたいんですが、早く予約しないと打てなくなっちゃうかも…ととりあえずA病院で娘の1回目の予約しました。
ところが、範囲を広げて探したら10月頭から打てるB病院があり、そちらで予約をしました。
でもそこは遠いし劇混みだし、A病院も予約してるから、娘の2回目はA病院にしようと思いました。(A病院の1か月後に予約してたので)
しかし、Aに確認したら、2回目だけうちでうけるのはやめてくれ、みたいなことを冷たく言われてしまいました💦
そんなわけでAはキャンセルしようかと思ってるんですが、実は去年もAに予約し、その後キャンセルしたことがあります(時間に間に合わなくて)
なんて言ってキャンセルしたらいいでしょう…。
去年もキャンセルした+受付がすごく冷たくて、キャンセル連絡するのが嫌です…😓
普通に他のところでうけることにした、でいいんですかね…?
- ママリ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ポテト
多分一年前のことはあまりスタッフの方も覚えてないと思いますよ😄
あと、予防接種で何回かあるやつは同じ病院で打った方がいいと私も言われたので、言い方はあれだったかもしれませんが、そこはもう気にしなくていいと思います。
受けたい方で受けていいと思うので、A病院にはただ「キャンセルしたい」だけでいいと思います。

まみー
インフルではありませんが、昨日バースデーケーキを注文したところが対応わるく、別店舗にてお願いしたため、先にお願いしてたところを断りました💦
本当にいいづらいですよね😭
わたしは
申し訳ないのですが都合がわるくなってしまったので、、
と前置きして断りました!なんとなく単にキャンセルでお願いします より、自分的にも相手の受け取り方的にもそっちほうがいいかな💦なんておもったので🤣🙏
-
ママリ
対応悪いと言いにくいですよね😭
すぐの予約ならそうするんですが、1か月後も先の予約なのに都合悪くなっただと、なんでやねん!と思われてしまうかな?とか…
気にしいなので断るのも大変です😅
コメントありがとうございました!- 9月30日
ママリ
たくさんいる患者の中の一人だし覚えてないか!😂
なんだよこいつ去年も…とか思われたらと思ってしまって💦
理由は言わずに、ただキャンセルしたいだけで平気ですかね!
そのように電話してみます!
コメントありがとうございました!