
新生児がいる友人Bの家に一緒に行かないかとお誘いを友人Aからうけまし…
新生児がいる友人Bの家に一緒に行かないかとお誘いを友人Aからうけました。
わたしは今生後7ヶ月の赤ちゃんがいて産後うつ体調不良、風邪とかは引いてませんが、さすがに行ったらまずいですよね??
友人Bの赤ちゃんになにかあったら心配です。。
Aに誘われたときは嬉しくて、いく~♪と言ってしまったのですが、よく考えたらまずくない?と思っています。
AとBはとても仲が良くわたしは久しぶりです。ふたりとも聞けば、来なよ~大丈夫だよ~、と本音はダメでも言うタイプです。なので悩んでます。。
- mico(9歳)

mico
追加ですが、赤ちゃんも一緒に連れてきなよ!と言われてます。。

退会ユーザー
体調不良とは主にどういうものですか?うつるものでないなら久々の息抜きも良いかと思います!

yoshi◎
感染症じゃないなら、気分転換に連れて行っても良いと思いますよ(^ ^)
くれぐれも、新生児育児中なのに長居はしないであげて下さいね*\(^o^)/*

ゆったんまま
わたしは赤ちゃんが新生児のころにお正月があったので、
みんなが会いにきてくれて嬉しかったですよ♪
慣れない育児に煮詰まりそうだったので助かりました!

つき
私は子供が産まれたのが冬だったのもあり子連れで遊びに来るのはちょっと抵抗がありました(´ω`;)産んだ産院が自分の子供以外中学生以下は病気の潜伏がある事や体調不良でも分かりにくい為入る事が出来ないようになっていると聞いていたのと第一子という事もあり敏感になってました。
その方のお子さんが上にお子さんいるのでしたら、また違うかもしれませんが初めてのお子さんでしたら出来ればmicoさんが1時間でも誰かに預けて会いに行ってあげたら良いかと思います(o^^o)

shu--mama*☺︎
みなさんが言うように息抜きになっていいのではないでしょうか、
きっとAさんも育児など参考に
色々micoさんに相談したいかもしれませんよ(*^^*)
でもmicoさんの気持ち優先でいいとは思います。
私も友人が出産し
友人が産後1ヶ月の時会いに行きました
私が産後1ヶ月のときは
本当鬱状態で大変だったんですが
友人の彼女は全然へっちゃらそうで、ギャップを感じ羨ましい…って思っちゃいました笑

(・∀・)❤️
私はぜーんぜん気にしないで友だちとか来てもらっちゃいましたよ(◍ ´꒳` ◍)b
うちはお正月もあったので親戚の子とかもいたりしてワイワイしてる時もありましたし(◍ ´꒳` ◍)b
そんな息子は今だに風邪ひとつひいてません😋
でも、とりあえず、ウチに来てもらったら手だけは洗ってもらってから赤ちゃんにさわってもらいました😊
mikoさんが行きたいと思うなら行ってもいいんじゃないですか?
疲れていそうならあまり長居せず帰ったらいいと思いますよ✨
コメント