
娘が幼稚園に通っているがママ友がいない。隣人はママ友を家に呼んだり出かけたりしており、自分は引きこもっているとやばいと感じている。
娘は6月から幼稚園に通ってますが、まだママ友いません。
幼稚園に行く前も家で過ごすことが多くて、2歳までは保育園に通ってたので支援センターも2度しか行ったことないです。
ママ友1人もいないです。
あいさつ程度しかしたことない隣人は毎日のように出かけたり、週3くらいで家にママ友呼んだりしてます。窓開けて話してるから、かなり声聞こえるので分かります。
そう言うの見てると、引きこもってばかりの私やばいなと思ってきました。。。やばいですよね。。
- みき(5歳5ヶ月, 8歳)

はるさく
わたしも、幼稚園の友達ママ友は1人もいません!
欲しいと思わないので、全然ヤバイと思いません。

おにおん
私もママ友いません💦
人見知りなのでなかなか出来ません…
ママ友いなくても何とかなるかなと思っています!

はじめてのママリ🔰
私もママ友いません!笑
支援センター行きまくってたけど、連絡先交換した人いなくて、幼稚園行ってもバス通園なのでママさんと会うことすらないです!笑
コメント