
ヘアカラーについての相談です。アラサーの女性が、過去に市販のカラー剤で髪が傷んだため、黒髪を維持しています。少し明るくしたく、美容院で根元暗めのグラデーションカラーを考えていますが、どのくらいの頻度で美容院に行くべきか教えてください。
ヘアカラーについてです⭐️
アラサーですが、学生のころに市販のカラー剤で染めて髪がパッサパサになったので染めるのやめました。
それからずーっと黒髪です!
少しだけ明るくしたいので美容院で根元暗めのグラデーションカラーにしようと思ってます。
あまり頻繁に美容院には行けないのですがどのくらいのスパンで行けば良いと思いますか🤔??
カラー初心者なので教えてください🙏✨
- まーぶるちょこ(9歳)
コメント

ぶぶこ
髪の伸びる早さや染めるカラーの明るさによるかもしれせんが、3ヶ月もすればプリンが目立ってくると思うので、やはりベストは1ヶ月半〜2ヶ月くらいなのかなあと思っています!
私もインナーカラーをしているので、1ヶ月半くらいに1度美容室に通っています🤗
まーぶるちょこ
コメントありがとうございます☺️
1ヵ月半〜2ヵ月がベストなんですね!
これまで頻繁に美容院に通うことがなかったので通うことが負担にならないかなといろいろ考えてます😅