
主婦の皆さんにお小遣いの額を尋ねています。私は月に5万円使っており、特に美容や服にお金をかけていますが、家計に余裕がないことに悩んでいます。私の支出は多いでしょうか。
主婦の皆さん、お小遣い(自分の美容、趣味等に使ってる金額)いくらですか?
私は5万くらいなのですが多いですかね...??
給料が特別高いわけでもない普通の家庭ですが、
貯金が苦手で、欲しい物は我慢できないタイプです💦
私は、ワンデーのコンタクトが月一で1万、美容院が白髪お多いので月一必須で、さらに気に入ってる美容院が一回18000程します。(高いですよね💦)
それだけで30000くらいになってしまうし、
さらに服が好きなので💦(プチプラより長く使えるものを一着5000円〜15000円で買うタイプ)
その他メイク、基礎化粧品、友達の誕プレ等、だいたい月に5万は使ってしまいます...。
子供が出来て育児が始まってから、2〜3年くらいファッションや美容、自分の趣味に興味なくなってしまった時期がありましたが、メンタルは病んでました💦
服やメイクなどがまた好きになってから、人生は楽しくなりました。なので、できればこの気持ちは大切にしたいですが...
でも、家計に余裕があるわけでは無いので使い過ぎですかね。。
パートで、月に週3〜4働いてはいますが、自分のお小遣いとしてほとんど使い切ってしまってます💦家に入れたり、貯金もしたいなと、思うのですが、なかなか。。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
旦那さんのお給料で生活回ってるなら
今はとりあえずそれでよくないですかね?!☺️
私もゆるくパートですが
旦那の収入のみで家計はまわってるので
パートは暇つぶしとお小遣い稼ぎのていでいます😂
お小遣いは2万から4万くらいですけど
たまに出費が重なって7.8万飛んでいき💸
月によっては私個人の支出で
パートのお給料消えることありますよ🤣

n
私も同じタイプで、あれば使ってしまうし物欲爆発女なのでお気持ちはすごくわかります!笑
最近は基本ネットでの買い物なので
毎月お小遣いを1万円にして
d払いで1万円分は好きなものを買える!というふうにしています!
美容院は毎月行きたいですが
それだとお金がもたないので
プリンでもわかりにくい
バレイヤージュとかのデザインにしてもらってます!
貯金をしたいのであれば何かを我慢しないとですよね😭😭😭

はじめてのママリ🔰
わたしはお小遣い4万です。
1万は奨学金の返済なので実質3万。
ですがじわじわ個人の貯金は増えていってます。
というのも、いろいろ経費で落とすから。
コスメ系なども、ドラッグストアで買うものは経費。ユニクロで夫も一緒に買うときは経費。なにかと経費(夫との共通財布)で落としてます。
余裕がなくてもマイナスじゃないなら良しとしましょう〜

はじめてのママリ🔰
5万が多いか少ないかは家庭の状況によるので分かりません。
私は時短正社員で働いているので、もっと自由になるお金はありますし、実際もっと使ってます…。
まずは主様の家計から自由に使えるお金を計算してみるのがいいと思います!
コメント