
コメント

りりん
私の場合ですが。。
なるべく少ない受信回数で済ませてもらってました。
生理始まって3日目から5日目までに受診し薬を渡され、
決まった日数飲んで、卵胞チェックのため2回目の受診。
順調ならそこから排卵のための注射なりスプレーの指示あり、2回ほどですみました。
卵胞チェックの際、調節が必要となれば、また薬を追加し2日後とかに再診察、となるので受診回数は増えました。
こればっかりは計画通りにいかないので難しいですが、だいたいのスケジュールは聞けば教えてくれましたよ🙂
りりん
私の場合ですが。。
なるべく少ない受信回数で済ませてもらってました。
生理始まって3日目から5日目までに受診し薬を渡され、
決まった日数飲んで、卵胞チェックのため2回目の受診。
順調ならそこから排卵のための注射なりスプレーの指示あり、2回ほどですみました。
卵胞チェックの際、調節が必要となれば、また薬を追加し2日後とかに再診察、となるので受診回数は増えました。
こればっかりは計画通りにいかないので難しいですが、だいたいのスケジュールは聞けば教えてくれましたよ🙂
「排卵誘発剤」に関する質問
6月に稽留流産を経験しその後1回生理を見送り妊活再開しています。1周期は授かれず今2周期目を迎えています。 流産前も妊娠まで半年以上かかってしまい私は妊娠しにくいのかな?と不安になり明日初めて婦人科を受診します…
血液検査と精液検査の結果を 事前に聞いたほうが、数値が悪かった場合、 排卵までに何か対処はできるのでしょうか? 不妊治療専門の病院に転院したため、 血液検査と精液検査を受けました。 その際、PCOSと診断され、プ…
8月8日、9日おそらく排卵日(タイミング法による排卵誘発剤) 8月29日 初受診 胎嚢確認できず 9月5日 胎嚢確認 13.5mm 4w5dと言われた その後3週間後(クリニックの都合で2週間後は不可のため)にきてくれと言われたの…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😭
薬をもらいにいく時は
説明だけで内診とかはないですかね?生理中ですもんね、、、
なるほど、、、
あとで予約する時に聞いてみます😭
りりん
内診ありましたよ🙂
ママリ
え、そうなんですか?!
生理中でも卵胞ってあるんですか??
私量が多いので心配です、、
りりん
ちゃんと卵胞がしぼんでいるか、内膜など問題ないかみてたと思います🙂
血は出ちゃってたと思います😂
ママリ
なるほど、、、
色々教えていただきありがとうございました😢