※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんマン
産婦人科・小児科

赤ちゃんの頭にふくらみがあり、柔らかいということで心配しています。病院に相談したところ、吸収されるため問題ないとのこと。同じ経験をした方がいるか気になっています。

新生児育児してます

病院から退院するまで気がつかなかったんですけど、
赤ちゃんの頭にこぶみたいなのがあって、
うちの子だけ頭がやけに尖ってるなーーくらいにしか思ってなかったけど、そのとがってるこぶみたいな部分を触るとプニプニ柔らかいんです。
実母にすごい言われて、産婦人科電話したほうがいいって。病院にも退院する時も入院中も何も言われず...

電話してみたら病院でも気付いてて診てくれてたとのこと。狭い産道を通ってきたからこうなったんだとかで、吸収されるから大丈夫だと言われました。
1ヶ月健診の時にも再度診てくれるそうです。

同じような頭にこぶみたいなのがあって順調に回復されたって人いますか?   

実母に気付かないなんてダメじゃないってすごい言われて凹みました。たしかに頭の尖ってるのには気がついてたけど触りまでしなくて柔らかいのまでは気がつかなかったけど...

コメント

ぽん

出産の時に吸引した場合、そうなるお子さんが多いと友達が話していました。
今2歳ですが、言われるまで気づかないくらいになっていますし、言われてもそんな気になる?ってくらいになっています!むしろ私どこがとがっているの?って聞いてしまったくらいです😅💦

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    うちは吸引とかはしてないんですけど、尖ってます。そこがプニプニしてて💦でも吸収されるっていうし分からないくらいになるんですよね〜😅ありがとうございます✨

    • 9月29日
あちゃん

上の子が吸引分娩になり頭にこぶがありました😆もうすぐ3歳になりますがすっかり吸収されてなくなりましたよ!

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    そうなんですね!どれくらいでなくなりましたか?赤ちゃんのうちに目立たなくなりました?

    • 9月29日
  • あちゃん

    あちゃん

    6カ月くらいで気にならなくなりましたよ!個人差あると思いますが…☺︎ 出産してすぐ小児科の先生が たんこぶみたいなものでぷよぷよしてても吸収されるから大丈夫ですよ〜って言ってくださったのでそこまで気にしませんでしたができるだけ触らないよう、触らせないようにしてました

    • 9月29日
  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    うちもまさにそれです!たんこぶみたいでぷよぷよしてます!やっぱ吸収されるから大丈夫なんですね!赤ちゃんのうちに吸収されて目立たなくなるなら心配いらないですね😂

    • 9月29日
  • あちゃん

    あちゃん

    あまりにぷよぷよしてるから不安になりますよね💦大丈夫です!!ちゃんと吸収されて今では石頭なので😆

    • 9月29日