
コメント

ままり
私は里帰りしてたので
1人目夜中12時頃
2人目夜10時頃
3人目夕方6時頃
全て実家にいるときに陣痛きました☺️
親もいる時間なので送って貰いました!
いない場合でもタクシーは一応
把握していました!
1人目でしたらそこまで焦らなくても
大丈夫な気がしますが
ご主人も仕事なら不安ですよね🥺

退会ユーザー
夜の11じくらいから陣痛が来ました😊その時旦那は夜勤で家におらず実母は遠くに住んでるので義母に病院まで送ってもらいました😊
-
まよ
お返事ありがとうございます😊
旦那さんいなかったのに、一人で対処できて素晴らしいです!!!実母も義母も遠くなので誰も頼れなくて…😅- 9月29日

❤️
1人目は、促進剤でしたが
2人目は、夜19時くらいから痛みだし
朝方3時過ぎに生まれました🥰
めちゃくちゃ痛いですが大丈夫です!耐えれます😎
-
まよ
お返事ありがとうございます😊耐えられますかね!?でも、耐えてみなさん産んできてるから、本当母になるって強いな〜って思います!
- 9月29日

苺
初産は、夕方自宅一人の時破水→すぐ病院に行き、破水の1時間半後に陣痛、6時間半で出産でした😌
旦那は仕事だったので、旦那が病院に着くまでは母に付き添ってもらってました❗
うちの旦那も出勤は7時、帰りは遅い時20時とかなので、ほぼ一緒です😌
陣痛中旦那がいても特に役に立たなかったです(笑)
-
まよ
お返事ありがとうございます😊
苺さんのようにスムーズに行動できればいいな〜と思います。破水後すぐに陣痛はこないんですね!その時間で行けば大丈夫ですかね??🤔
ありゃ、、😅
陣痛中はやはり自分で頑張るしかないですね!💪🏼- 9月29日
-
苺
入院準備はバッチリで、破水も思いっきりバシャーと出ましたが、意外と冷静に対処できましたよ😊
旦那に電話して破水したと言ったら、ウソやろって全く信じてなく、イライラしたので余計冷静だったのかもです(笑)
破水したからすぐ陣痛!って人もいるかもしれませんが、初産だとそこまですぐに陣痛につながる訳でもないと思うので、破水したらとりあえず産院に電話して、多分すぐ来てくださいって言われます❗
なので、自分では運転せず、一人であれば、陣痛タクシーなど呼ばれた方がいいです😌
陣痛中は痛いけど、どうにかなります❗- 9月29日
-
まよ
私も入院準備バッチリです!
タクシーもバッチシ!
破水したらすぐだと思ってました!!!😲すぐ来ないのがわかって安心です!
破水したのに、ウソつくわけないですよねwうちの旦那はいる時にお願いだから来て〜ってお腹に毎回話してます。
とても勇気もらいました!
頑張ります!!🥰- 9月29日
-
苺
誰かいる時のが安心ですよね☺️
あと少し頑張って下さい😆- 9月29日
-
まよ
猫を飼ってまして、猫に助けてね〜って言ってますwまあ、実際無理ですけどw
ありがとうございます😊- 9月29日
まよ
お返事ありがとうございます😊
3人ともバラバラですが、結構夜なんですね!タクシー一応登録してます!病院も車で50分とかかかるところで😂もう、ヒヤヒヤです。
ままり
私は3人とも夜型でしたね😂👍
やばいときは救急車ですね☺️
でも私1人目早い方だったんですが
陣痛5時間はかかったので
病院付いてからは3時間かからなかったですが、、、笑
これはもしかしたらと思ったら
すぐ病院に行かれた方がいいと思います☺️
出産頑張ってください❤️
まよ
ありがとうございます!
頑張ります!!!