※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
家族・旦那

旦那が子供を優先し、私の存在が後回しに感じます。妊娠中は優しかったのに、産後は他の家庭が羨ましいです。

旦那が子供ラブすぎて、私のことなんて後回し😇
ほんとに優先順位下げられたなって感じをひしひしと感じる

元々さっぱりしてる性格の旦那ではあったけど…
それでも妊娠中とかは優しかったなぁ。

産後も奥さんのことがベタベタに好きで優しい旦那さんが羨ましく思ってしまう。笑

コメント

ゴン太

うちもラブです笑笑
息子が羨ましいなって
毎日おもいます😂
たまに
自分の気分で私にきますが
内心は私もかまってーってなるときあります笑笑

  • まり

    まり


    帰ってきてからすぐ息子にただいまって直行するし、旦那が先に寝るときに私がおやすみって言ったら生返事(なんなら無視)なのに、息子を使ってパパおやすみーって言うとデレデレした声でおやすみって返す🙃

    息子が寝たタイミングで私に構うことなくスマホゲームしてます笑笑

    もっと日々のコミュニケーションしてって感じですw

    • 9月29日
  • ゴン太

    ゴン太


    帰ってきてから
    直行はうちもです❗️
    それは良いのですが
    たまには構ってほしいです😭❤️
    なので最近は
    『母ちゃんパパすきー』と
    言いながらイチャイチャして
    3人で遊んでます笑笑

    • 9月29日
✳︎ママリ✳︎

私もです。
寂しいですよね😖
私のこと見てくれないです笑
娘か携帯ばかりで😅
話しても聞いてるのか分からないくらいの返事だし笑

  • まり

    まり

    寂しいですよね😭

    同じく!!息子か携帯です😇
    そんなんじゃ夫婦関係破綻するぞって思います笑

    • 9月29日
ゆう

うちのだんなもそうです!
仕方ないですけど子供が一番になってしまいました笑

  • まり

    まり

    やっぱりどこもそうなんですかね😂
    子煩悩なのは嬉しいですけど、構ってほしいですよね〜

    • 9月29日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですよねー!
    写真とかも一緒に撮ったのはいつなんだろっておもいます笑

    • 9月29日
🐯

うちの場合逆で私が息子ラブで旦那後回しです\(^^)/

  • まり

    まり

    旦那後回しいいなぁ笑

    私も息子ラブですけど、旦那に構ってもらえないのは嫌です🥺

    • 9月29日
deleted user

わたしもそれで落ち込んでました😂😂
でもそのうち娘がママ、ママになり始めるとライバル意識がでてきたようでパパのママー!とか言ってます笑笑

  • まり

    まり

    お仲間嬉しいです!

    うちはママ、ママになりはじめたら息子を取られて悔しがると思います😇

    • 9月29日