
コメント

退会ユーザー
1歳過ぎから塗ってます😊
フッ素は自費なので、サービスで塗ってくれるところもあれば、500円だったり、1000円だったりします💦

さく
1歳前から歯医者に通ってます💡
最初に行ったところでは泣いたんですけど、歯科を変えてからは先生も子供に寄り添って処置してくれるので、泣かなくなりました。
一歳前の子はダメとかは言われませんでしたが、小児歯科をやってる所の方が良いと思います〜!

めちゅ
1歳から通っています!
フッ素塗布とちゃんと磨けてるから不安だったので検診してもらいに行きました!
自治体に寄ると思いますが中学生まで医療費無料でしたので無料でできました☺️
我が家も自宅でフッ素スプレーもしていますが、歯医者で塗ってもらうものは濃度が違うと聞いたことがあるので定期的に塗布をお願いするつもりです。
ギャン泣きで親が押さえ付けてる間にみてもらう感じでしたが泣いてるおかげで口がよくあいてるのですぐ終わりました🤣

m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
3ヶ月に一回は歯医者さんに慣らすためにもと言うことで フッ素塗布行ってます🦷
1歳過ぎてから通ってますが、未だに慣れず、頑なにお口を開けようとしません🤣
高崎在住ですが、無料でやってもらってます!

macchi♡
ちょっと遅いですが2歳半でフッ素通い始めました✨
3ヵ月に1回くらいのペースで通ってて、ピンクの福祉受給票?があれば無料です☺️

涼まま*
1歳から通ってます!
(定期検診 フッ素ぬり)
私が歯が弱いため…息子には、歯を大事に強くしたいので。
住んでる市は…中学まで医療費無料なので、無料でやりました。

なな
一斉の返信申し訳ありません🙇♡皆さん結構されているので行こうと思いました😭詳しく本当にありがとうございます🙇
なな
ありがとうございます🙇はじめはやはりギャー泣きでしょうか?😭
家でフッ素を塗っていても歯医者に通うと何か違ったりもするでしょうか?🙇