娘の成長に不安を感じており、イライラしてしまうことがあります。周りとの差を気にして焦りや不安を感じています。イヤイヤ期についてどう対処したら良いか相談したいです。
ついつい娘にキツくあたってしまうのと
娘の発育に対する不安が拭えません。
娘は最近3歳になりましたが
言葉も少し前からやっと単語がちょっと出始めたくらいで
まだしっかりと聞き取れるかも危ういくらいです。
保育園でも同年代の子と比べると明らかに成長の差を感じます。
斜視で眼科に定期的に通っていて、
そこでも周りの子より検査が明らかに出来ていないので
1度発達を見てもらった方が良いとの事で診てもらう事になっています。
焦っても比べても仕方ない事なのは分かっているのですが
どうしても周りとの差をお迎えの時などに感じてしまい
焦りや不安を感じてしまいます。
最近では自分の思い通りにならないと
奇声を発しながら泣いたり、叩いてきたり抓ってきたり…
自我が芽生えての事なのかもしれないのですが
とても怖く感じることやイライラしてしまうこともあって…
自分の気持ちの余裕が無いせいなのは分かっているのですが
ついキツい口調で話してしまい余計に泣かせてしまったりして
後悔してばかりです。
これが所謂イヤイヤ期というものなのかよくわかりませんが
皆さんはどう対処されていたのでしょうか…?
まとまりがなく長々と読みづらい文章ですみません…
- 海(7歳)
コメント
六花❄️
痛い事された時や、誰かにしちゃった時はキツめに怒りますよ😄
あとはやるなって言った危ない行為をした時も怒ります🙂
それ以外の事は特に怒ったりはないです☺️
色んな事にヤダヤダ言ってますが、「嫌ならやらなくて良いでーす」って言ってます😂その代わりに息子の要求は聞きません😂
退会ユーザー
私も子供にキツイ言い方した事あります。
私の息子は3歳でやっと単語から2語文になりました。
病気持って産まれたのもありますが、1歳遅れで発達が遅れている為、療育手帳と受給者証があります。
2歳で発達の遅れがあると発達検査をして言われ療育センターにも通いました。
今は小学校を支援学級、レッスンを放課後デイサービスにしようと見学をしてる所です。
色々私も悩んだりしましたが、悩んだりしたら旦那や通院中の先生、療育センター、保健師さん、幼稚園の先生、ママ友に相談してました。
そして、皆さんのアドバイスを参考に乗り越えてきました。
今は今の子供の姿に慣れたのか遅れを気にせず、普通に対応しながら子育てしてます。
昔、あんなに悩んだりイライラしたり口調悪かった自分が嘘みたいです。
-
海
反応が遅れてすみません…
回答ありがとうございます!
専門の方に相談するのが1番ですよね。
周囲に相談してもちょっと遅れてるくらい大丈夫よーとしか言われなくて…
発達の遅れがあっても小学校までは
保育園や幼稚園は通常通り通えました?- 9月29日
-
退会ユーザー
発達の遅れが見つかったのは2歳でした。
2歳半から療育センターのグループに参加。
3歳で市立幼稚園に入園。
来年小学校の支援学級に入学予定です。
幼稚園に居る間は、愛護手帳と受給者証を申請し、受給者証が使える幼児教室と児童デイサービスに通ったりしてます。- 9月29日
-
海
なるほど…
療育センターなどは結構頻繁に行かないといけないんですかね…?- 10月16日
海
反応が遅れてすみません…
回答ありがとうございます!
それで癇癪を起こしたりした時はそのまま放置されていますか?
叩かれた時など怒るとたまに癇癪を起こすので…
六花❄️
癇癪を起こしたら、公園など外ならそのまま強制的に帰宅(買い物中は最後まで遂行したいので、好きなお菓子などを持たせてます😅)、家なら「いいだけ泣いて、終わったら教えてね」と言って放置してます😄
息子は典型的な天邪鬼なので、やらなくて良いと言われるとやるし、放置されて私と娘が遊んでいると「ダメー抱っこー」とやってきて抱っこすると落ち着くって感じです😂
海
なるほど…
今まで癇癪起こした時同じく家では泣くだけ泣かせてたのですが
大丈夫なのかなと思っていたので😔
ありがとうございます!