
コメント

みぃ
銀行にもよると思いますが2900万くらいかなぁ〜と思います

退会ユーザー
借りられる額で言えば年収の7〜10倍と聞きます!
私なら、旦那様が奨学金ありということなので2500万を上限に考えます!
-
はじめてのママリ🔰
旦那が奨学金は全く関係ないと言い張っていて…
- 9月28日
-
退会ユーザー
借りられる額には多分影響ないかと思います!が、借りられる額=返せるとはまた違うかなと思うので、私はローン地獄になりたくないので余裕を持ちそのぐらいかなーと😆
2500でも諸費用やオプションなどつければなんだかんだ2700万ほどにはなると思うのでそうなるとちょうど7倍ぐらいの金額じゃないですかね?!😊- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
2500万でも2700万ほどになってしまうのですね泣
- 9月28日
-
退会ユーザー
うちが2500万の物件でフルローンということもありそのぐらいになりました!😅
あとはどれだけ頭金用意できるかでも変わってきますね😊- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
私のママ友が諸経費50万しかかからなかったと言っていたので油断していました😰
100万以上はかかってしまうんですね😂- 9月28日
-
退会ユーザー
諸費用で50万だけですか?🤔手付金ですかね?フルローンの手付金で現金は50万支払いました!これはローン契約したら後で全額返ってきました!
諸費用に含まれるのは保険類や登記などの書類関係で結構かかったと思います💦
仲介手数料がかかる場合はそれもプラスで現金必要になってくるかと🤔- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
そ、そうなんですね…
もっと貯金してからマイホーム建てようかなと思います泣- 9月28日
-
退会ユーザー
マイホームって難しいですよね…
貯金している間も家賃で無くなっていくお金があるって思うと早く家を手に入れたいって思いますし💦
いろいろな不動産回っていろんな人からアドバイスもらいながら物件見て回るのも良いかなと思います!その間に旦那さんの無謀さを理解してくれたり、現実的に受け止めてくれたりするかもしれませんし😆✨
注文で建てるなら安い土地を見て見たりするのもいいと思います!- 9月28日

ほのち
奨学金=ローンみたいなものですからね💦
どのくらい残ってるかにもよるのかもしれません🤔
うちは車のローン50万くらい残っててそのままでも住宅ローン通りました☺️
銀行が貸してくれる最大限ならやめた方が良いと思います💦
2990万が建物代なら諸経費200万だとして3190万。
ローン金利上乗せしておおよそ3500万くらいになります💦
月々10万近いですが大丈夫ですか💦?
-
はじめてのママリ🔰
私は2500万くらいの家がいいと言っているのですが、旦那が気に入った物件があったみたいで…
私は月々8万円代で抑えたいと思っていて…- 9月28日
-
ほのち
うち諸経費込みで3250万フルローンですが、月々8.6万ですよ😊
ボーナス払いは無しにしました。
参考にしてください🙏- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
3250万で8.6万ですか⁈
35年ローンですか?- 9月28日
-
ほのち
35年です!
- 9月28日

はじめてのママリ🔰
その年収でマイホーム買う発想がすごいですね…。
2000万は借りられると思いますけど、返せなくてローン地獄ですよ…。
-
はじめてのママリ🔰
世帯年収500万以上あればマイホーム建てれるかなぁと思っていて🤣
一応貯金はしてあるのでなんとかやっていけるのかなぁと😂- 9月28日

はじめてのママリ🔰
返済比率でみると年収450万未満だと30%以下、300万未満20%以下だった気がします!フラットはもう少しゆるかった気が…。
25%未満がおすすめされてますよ💡
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…
ありがとうございます😭- 9月28日

退会ユーザー
奨学金はあまり関係ないんじゃないかな🤔?と思います!
(返済停滞してるとかが無く毎月きちんと返済できているのなら)
私自身も奨学金ありますが、単独でローン組みましたよ😃!
年収の7倍くらいが理想と言われてるので、ご主人のだけで考えると2500万くらいにしておいた方がいいかと思います😌頭金を400くらい出せるなら2500万ローンで2900万円の家をかえるんじゃないかなと思います!
ちなみにうちは初期費用、頭金以外に300くらいかかりました😅(新築マンション購入したのですが、オプション家具とかはローンに入れられなくて😅)
はじめてのママリ🔰
旦那が2990万の家を購入したいらしく…私は絶対ローン通らないでしょって思っていて泣
みぃ
私の旦那が年収400万でした。
ちょうどローンの仮審査を通したのですが、400✖️8で3200万が限度といわれました〜
目安の一覧をみましたが
370万であれば3000万も借りられない可能性が高いようです〜
奨学金などもあれば、なおさら限度額は下がります〜
2990万の物件なら諸経費など合わせて3200万くらいはかかりますよね〜
もう悩みどころですね。
はじめてのママリ🔰
確実に2990万の家は無理だなと確信しました😭
みぃ
私もつい先日築浅の中古物件を購入しました。そのための審査でしたが、、、。もう少し借りられると思っていましたが現実は難しかったです。旦那は自営業なので、付き合いのある銀行におねがいをして今に至ります。金利のこともありますし、一度ダメ元でも仮審査通してみてはどうでしょう?
そこではっきりとした目安がわかるのでもっとわかりやすくなると思いますよ〜
うちは、もう援助をお願いするなどして購入しました。
はじめてのママリ🔰
ダメ元で仮審査してみようと思います😭
事細かくありがとうございます😭
みぃ
いえいえ!
本当にローンは悩みますよね。
頑張ってください!