
悪阻で食事が難しく、子どもの食事作りも大変。皆さんは悪阻ピーク時、何を食べられましたか?こんな食生活で大丈夫か悩んでいます。
日に日に悪阻で日中から夜の間が辛く、午後からはずっと動けずにソファーでいることが多いです。
食べたい物もその時々で変わります💦
今は中華サラダやパンは比較的食べやすいですが、それも日によってです。
皆さん悪阻ピーク時、何なら食べられてましたか?
あと子どものご飯用意するのにキッチンに立つのも今は辛いです。
悪阻の間だけと思いお惣菜など食べてもらってますが、こんな食生活でいいのか…😢
- ゆうママ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
ポン酢でマロニーばっか食べてます😂
あとは梨と、ラムネで生きてます💦
ゆうママ
マロニーポン酢なら私も食べられそうです😢✨
梨もさっぱりでこれからの季節いいですね!最近はぶどうをずっと食べていました。
カット野菜買ってマロニーと一緒に鍋にして、他は旦那と子どもに食べてもらえたら食事完成しそうです!😭
ありがとうございます❣️