子育て・グッズ 寝かしつけの方法について相談です。指しゃぶりをやめさせたいが、絵本や歌ではしゃぐので悩んでいます。指しゃぶりの対応策を教えてください。 皆さんの寝かしつけを教えてください。うちは部屋を暗くして添い寝なんですが、指しゃぶりをしながら体ごと私の方を向くのでその時に背中をトントンしてます。出来れば指しゃぶりをやめさせたいのですが、普段絵本を読んでも歌を歌ってもはしゃいでしまうので、まだこのままでいいのかと悩んだりします。 最終更新:2016年7月15日 お気に入り 1 絵本 寝かしつけ 指しゃぶり 体 添い寝 トントン meguhiro(9歳) コメント 退会ユーザー 部屋暗くする→CDかける→ねんねだよ~と言ってベッドにねかせる、です(*´ω`*) 7月15日 meguhiro 寝んねだよ〜で寝てくれるなんてお利口さんですね(o^^o)私も試してみます!ありがとうございます(o^^o) 7月15日 退会ユーザー 書き忘れましたが、タオルケットを寝るときにしつこいぐらい持たせて、お気に入りにさせました笑 そしたら眠くなった時に自分からタオルケットつかんで寝るようになりました 7月15日 meguhiro そうなんですか?触り心地とか匂いとか何か関係あるんですかね!?参考にしてみます(#^.^#) 7月15日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・添い寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
meguhiro
寝んねだよ〜で寝てくれるなんてお利口さんですね(o^^o)私も試してみます!ありがとうございます(o^^o)
退会ユーザー
書き忘れましたが、タオルケットを寝るときにしつこいぐらい持たせて、お気に入りにさせました笑 そしたら眠くなった時に自分からタオルケットつかんで寝るようになりました
meguhiro
そうなんですか?触り心地とか匂いとか何か関係あるんですかね!?参考にしてみます(#^.^#)