

ゆう
金額◯ひとつ多いですか?
個人的には半分の60坪から70坪だといいな、と思いました。130はちょっと私的に広過ぎて持て余しそうです😥
小学校の徒歩18分は大人の足でですかね?子供の足だったらもう少しかかるかもですね。
駅近なのはいいかな、と思いますが、ほかの条件はまあ普通に良いかな?って感じです🤔

退会ユーザー
1000万ならまぁまぁいいと思います🙂
うちは100坪ですが広すぎて
使わない場所があります😭
なのに外構費用はかかる…
目的があるなら広いといいですが
なければけっこう大変です😖

のん
私は病院もスーパーも徒歩圏にないと困るし、ハザードマップ どうなのか、治安などもわからないので判断できないなと思います。
相場がいくらなのかにもよりますよね。

ままりぃ
駅まで近いのにスーパーが遠いのと、小学校まで20分弱かかるのが気になります💦
130坪あると外構にすごくお金かかりそうなのと、土地代だけで1億円あればもっと選べると思うので、とくにいいと思いませんでした💡

miiiiii
仮に1000万だとして、、
私は130坪もいらないです。
維持するのも大変ですし、外構費も高くなっちゃいます😭
それなら半分の65坪で500万なら
私の中ではいいなーとおもいます☺️

はじめてのママリ🔰
1000万ですよね?
見栄えを綺麗にしたいならお金がかかりすぎるので広すぎるのもなぁ...と思います。
家の周りだけ綺麗でよくてあとは砂利でいいならアウトドアが好きだったり車が多いとか家に来る人が多いとかなら広いの便利かなぁと思います✨
あとは半分に寄せて建てれば将来子供の敷地にもできるしいいのかな?
小学校までの距離が気になりますが、20分くらいならかかる人も多いと思うしまぁなしではないです。
田舎ならかなりいいとは思いませんが、ある程度発展してる地域ならいいと思います✨

バマリ🔰
同じくらいの敷地ですが管理大変です
第3者からのマイナートラブルも受けてます
そしてなりより、万が一ですが夫が亡くなってしまった時にこの敷地と家を維持していくのは私は無理です…。
1億の土地は私は買わないです。夫が無くなられた時の事やろうごなどの事も考えたら手元に5千万は取っておきたいです。
他にも150坪所有する事になるのですがそれもありがたいのですが、ほぼ手放す事になりそうです。

なあ
130坪の実家ですが
子供が中学生にもなると共働きになり庭の手入れができなくてさらに今高齢になりもう手がつけられない状態です💧
子供が小さいうちはいいんですが大きくなれば大きな家いらなくなりますよ😭

なな
ありがとうございました!
コメント