※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむたむ
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭の形が気になりますが、5ヶ月の赤ちゃんはまだ変わる可能性があります。寝返りや姿勢に気をつけて過ごすことが大切です。

生後もうすぐ5ヶ月です。
頭の形が絶壁というか歪です。。
3ヶ月半で寝返りし、日中はうつ伏せや抱っこで過ごすことが多いですが
生まれつきなのか、3ヶ月まで寝かせすぎたのか
一生このままなのかと不安で
可哀想で、思い出すたび病みます💦
まだ頭の形って変わっていきますか?😭

コメント

ぽんぽこ

うちの子供もいびつです😥
長男と三男は同じ頭の形で産まれてきました。で、同じように頭のハチが出ていて、左側が大きくへこんでしまいました。

次男は、顔のつくりが外人というか、立体的で頭の形もぐっと後ろに張っていて全く絶壁になりませんでした。

長男の時は寝かせすぎたからそうなったと思い、次男も三男もひたすら抱っこして、絶壁枕も高価なものを買って育てましたが、三男はいびつになりました。
絶壁は遺伝要素があると、最近聞いて納得です。長男と三男は同じような顔、同じような骨格だったので、なるほどなーと思いました。

で、現在11歳の長男ですが、髪の毛でカバーされて、全く分かりません。3歳ごろまでは絶壁感が酷くて絶望してましたが、大きくなってからは気にならなくなりましたね。髪の毛を丸坊主に剃りこんだらおそらく分かりますが😥丸坊主にすることは無いので気にしてません。