※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仰向けで寝すぎて頭の形が気になります。お医者さんから腹ばいやお座りを増やすように言われましたが、タミータイムは1分できるようになったばかりです。抱っこしても立ち上がろうとしたりして疲れます。ハイローチェアを使っていますが、ベルトが嫌みたいです。どうすれば良いでしょうか。

仰向けで寝すぎて頭の形が良くないようです😭
お医者さんに、腹ばいやお座りの時間を増やしてと言われたのですが、タミータイムは今週やっと泣かずに1分程できるようになったくらいです。抱っこもするのですが飽きてくると踏ん張って立ち上がろうとしたり、仰け反ったりし、お互いに疲弊してます笑
首はしっかりしています!ハイローチェアでもいいから座らせていいよと言われたので今日短時間だけ座らせているのですが、ベルトの締めつけが嫌みたいで真っ赤になって嫌がります😅もうどうしたらいいでしょうか

コメント

真鞠

頭の形、遺伝も結構あるので、あんまり意味ないことも結構ありますよ🥺

うちも2人とも絶壁で何やってもダメでしたが、よく見たら私と頭の形そっくりでした😂

私が絶壁でした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!笑笑
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月16日
さき

そこまで無理にする必要ないですよ😆
髪の毛が生えたら目立たないし、親が気にしているだけで、本人も他人も気にしません🤣←お年頃になったら絶壁だ〜💦とかはあるかもしれませんが、、、

でも、頭の形なんて人それぞれだし、生活に困らなければ大丈夫!!って思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人それぞれですよね💦
    もし坊主するような将来だったら、、とか考えちゃって😅😅

    • 7月16日