※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
雑談・つぶやき

3歳の子どもが怒る理由がわからず、ママとしての自分に悩んでいます。優しいママになりたい気持ちがあります。

なんでかな
なんであんなに怒っちゃうの
まだ3歳なのに
ご飯食べるのも
トイレ行くのも
弟と遊ぶのも
上手なのに
なんで怒るんだろ

お調子者で甘えん坊で
お兄ちゃん大好きで
弟とも遊んでくれて
ニコニコしてかわいいのに

そんな子になんでママは
笑ってあげないの
なんで抱きしめてあげないの
なんで泣かせてばかりいるの

ママが怒ってばかりいるから
お兄ちゃんも怒るんだよ

ダメなママだね
自分の子供なのに
子供が小さいのは
あっという間なのに
どうしたら怒らなくなるんだろ

本当は嫌いなのかな
とか、思っちゃう
そんな訳ないのに
そんなこと思うのすら嫌なのに

こんな自分が嫌だ
悲しくて、辛くて

いつも笑顔で優しい
ママになりたい

コメント

deleted user

ここにこうやって素直な気持ち吐き出して、反省されてることがもう既に立派です🤗
素敵なママですよ🥰

いつも笑顔で居るなんて無理すぎます😭
お子さんきっとわかってくれてますし、ママ大好きと思いますよ🙌

ぴ

わたしも毎日同じこと思ってます。まだ3歳なのに…娘が大きくなって小さい頃を思い出したときに、怒られてばっかだったってなってしまいそうで辛いです🥺ほんと優しいお母さんになりたいです😔

ママリ

お子さん3人育てられて尊敬します。きっと大変な事やいっぱいいっぱいになる事ありますよね…

怒りを抑える事が出来るようになりたくて、私もアンガーマネージメントを少し勉強中です😊

怒ってしまうポイントを書き出して、客観的に見るのオススメです。

そうするとその場面になった時に、あ、イライラポイント発生した〜っと冷静になれます。

自分を責めないでくださいね。