子育て・グッズ 新生児の哺乳瓶消毒について教えてください。いれっぱだと大丈夫でしょうか? 新生児を育ててます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ レンジ消毒してたのですが 回数が多いため チュチュベビーのつけるだけ で 消毒液に変えました! 洗ってゆすいで、1時間つけてゆすいで… なんですが哺乳瓶は いれっぱで寝ちゃったりします。 ゴム系は1時間で取り出してくださいと ありますが、乳首部分いれっぱだと だめなんですか??? わかる方教えて下さい! 最終更新:2016年7月15日 お気に入り 哺乳瓶 新生児 乳首 ベビー レンジ a-mama(7歳, 9歳) コメント ゆきなぉ それだったらレンジの方がよくないですか!? 私もレンジでやってますが、他の物に変えようっておもったことはないですょ。 7月15日 a-mama ミルトンみたく常備する入れ物がみあたらずやっぱレンジでいっかってなっちゃいました>_< 返信ありがとうございました(^ ^) 7月16日 おすすめのママリまとめ 臨月・乳首に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつ頃に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 乳首・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 乳首・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
a-mama
ミルトンみたく常備する入れ物がみあたらずやっぱレンジでいっかってなっちゃいました>_<
返信ありがとうございました(^ ^)