※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいらい
ココロ・悩み

姉が2人目の治療を考えているが、東京通いで会いたくない。姉は精神的に弱いため伝えづらい。実家にも行けなくなる心配も。ワクチン後でもいいか悩んでいる。どう伝えるか。

私の姉が自然妊娠ができなくて1人目は
顕微授精で授かりました。
2人目を考えているみたいなのですが
東京での治療の為、治療中はあまり会いたくありません。
保存にもお金かかるし、早めにした方がいいのは
分かるのですが今この状況でやるべきことなのか
と思ってしまいます😢
東京通い出したら言って欲しいけど
姉はもともと精神が弱い為すごく言いづらいです。
姉が東京行って実家にも行ってたら実家にも行けなくなるし…
今なのかなぁ…
せめてワクチンできてからでもいいのではないかなぁ…

みなさんだったらどのように伝えますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

伝えずに実家にもあまり行かずに会わずに過ごします。
聞かれたらコロナが心配だからでいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナが気になるならの場合で答えました😌

    • 9月27日
  • らいらい

    らいらい

    私は実家で働いている為、もし来てて、家族が感染してて持って帰ってしまったらと不安で😔😔コロナ心配です😢

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家で働かれてるのですね
    それだと伝えないと避けられないですもんね💦

    私なら妊活の事は一切触れずにコロナを気にして生活してる事だとお姉さんの体の心配をします。
    (都内に行って大丈夫なのか心配してるよ等)

    その後はお姉さんの行動を見て考えてみるかもしれないです😣
    いい案が浮かばないですが妊活の事にだけは絶対触れない方がいいと思いました。

    • 9月27日
娘のママ

お姉さんの年齢にもよるかもしれませんが、不妊治療したことある身としては今だと感じたのなら今だと思います。
というよりいくら気にしてても世間はwithコロナで動き出して旅行や飲食もこれだけ推してる世の中で不妊治療だけ止めてくれ、ってのもどうなの?ってきはしますね。

不妊治療でどれだけ時間がかかるのかもわからない、ワクチンがいつできるのかもわからない、年齢は年老いていく…など総合的にみて治療を続けてる人は多いと思いますよ…
不確かな情報しかなかった時期とは違いますし…。

はじめてのママリ🔰

東京在住です!
妊娠したくて通ってるならより一層コロナ対策されてるんじゃないですか?
こっちはほぼマスクしてる人ばかりですよ!アルコールなどの消毒もどこにでも置いてあるかんじですし、お店に入る時は検温は定員が行いアルコールを強制的に吹きかけてるお店も沢山あります。
都内だからこそめっちゃ気を張ってるように見受けられますが、、😭
でも東京に住む友人などと会食はするべきではないと思います。

妊活は本人たち夫婦が話し合って決めることですし、そう簡単に授かれないのが現実なのですぐにでも始めたい気持ちはわかります。。

東京は危ないから本当に消毒予防徹底してね?お腹に来てくれる赤ちゃんのために☺️とか言うとか???

ママリ

不妊治療をしてる人にとって、ひと月にたった1回しかないタイミングを逃すことがどんなにつらいことか…。
タイミングを逃して妊娠できる確率が下がる方がどんなにつらいことか…。

コロナも怖いですが、それ以上の不安や焦りがあるかと思います。
コロナが収まるまで…ワクチンができるまで…そんなことしてたら赤ちゃんに会えなくなってしまうかもしれないんです。

お姉さんに絶対「今じゃなきゃだめなの?」なんて言わないでください。
そんなこと本人が1番よく分かってるはずです。
分かった上で『今』しかないんです。
それが不妊治療なんです。

らいらいさんがどうしてもお姉さんからの感染がこわいのであれば、実家のご両親にまずは相談されたらいいかと思います。
そこでお姉さんに実家に来ないようにしてもらうなりらいらいさんがお仕事お休みさせてもらうなり判断されてはどうですか?

すみません。
私も不妊治療の末授かった身なので、気持ちがこもってしまいました。