
娘がイヤイヤ期で悩んでいます。ストレスが溜まりイライラしてしまう状況です。保育園からの迎えも大変。アドバイスをお願いします。
2歳10ヶ月の娘が9月半ばからチック?だと思うのですが、目をしきりとぱちぱちさせています。。
小さい時からナイーブで場所見知りや人見知りが激しく、変化に敏感すぎて、私も相手するのに疲れてきていて、イヤイヤ期に入ってからは娘に対して強く叱ったりうるさいや勝手にしてなどあらゆる暴言を吐いてしまっています。。怒鳴ったこともあります。きっと自分が原因かと思ってはいますが、、どう向き合ったら良いのかわかりません。
愚図られたり、イヤイヤされるとすぐイラッとしてしまいます。。
普段仕事をしていて18時くらいに保育園に迎えにいき、車に乗ったそばからぐずぐずでイライラしかしないし、寝付くまでの数時間なのにイライラしてばっかりです。。
アドバイス下さい(>_<)
- らぴん(7歳)

ままり
上の子も保育園に入って1カ月くらい経ったくらいに(2歳8カ月頃)目をしきりにパチパチ、チックっぽい瞬きをずっとしていました。特にテレビを見ている時など、保育園では叱られた時になっていたようですが、ネットでチョロっと調べて、とりあえず1カ月くらい様子見てみようと思っていたら自然に治りました。
コメント