
旦那とのやり取りで、自分の意見を言った際に反論されてイライラしています。自分が間違っているのか客観的に意見を求めています。
旦那の話です。わたしがおかしいと言われたのですが、そうなのでしょうか?客観的な意見を聞きたいです。
今日テーブルに旦那が食べたお菓子の空の袋がそのままになっており、「空なら捨ててよ」といいました。
すると、「ママリだってよくあるで〜。前も出しっぱなしだったこと何回もあるけど俺黙って捨ててるし。」
「自分が完璧にできてないねんから言わんといて。」と言われました。
これイラっとしませんか?それなら注意も
できないじゃないかと思って言うと、
「言われないようにこれからは捨てます。」そういう問題じゃなくて、言われた時にどう対応するかって話なんですが。
こういう口答えが多くてイライラします。
わたしがおかしいと言われたのですが、そうなのでしょうか?客観的な意見を聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

うそよ(疲れが取れない)
そんなこと言われたらイラッとします😅
私も「ゴミは捨てて」って言ってます。
その後に「お互いに気をつけようね」とも言います。
旦那さんも「ごめん、捨てるね」って一言言えないんでしょうかね(><)
はじめてのママリ🔰
ですよね!?わたしがイライラしすぎみたいに言われたんですがこんなこと言われたら誰だってイラつきますよね!本当むかつきます…。お互いに気をつけようねという優しい言葉すら掛けたくなくなってしまってるので、ダメですね👎まみむめもさんを見習います。