※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えつこ
妊活

2人目の妊活タイミングに悩む女性。流産経験後、仕事や家庭事情を考慮。先輩の育休や自身の妊活に不安。夫のサポートもあるが、迷いが消えず。


2人目をいつにするか悩んでいます。

自分自身が3歳差姉妹だったのもあり
我が子も3歳差にしよう!と何となく思っていました。

家庭の事情で4月〜8月生まれ希望です。
(夫・教育者の義両親の強い希望で…。)
そうなると3歳差ならもう妊活しなければならないです。


ありがたい事に、7月に妊娠反応が🌟
上司にすぐに報告(色々ありまして)したところ
「まじかー😅」と言われてしまいました。
"おめでとう"じゃないんだ…
今妊娠したら迷惑なんだな…と察しました。
結局、その妊娠は初期の流産になりました。
尊敬している上司なので、反応がショックでした。


その反応には理由があり。
職場の先輩が先月から産休に入り、
現在その先輩の担当業務を引き継いでいます。

1年の育休は取らずに4月復帰予定だそうですが、
1年間取って10月復帰の可能性もあります。

今、妊娠したら先輩が復帰前に産休に入ってしまいます。

職場は5人の部署で2人育休になると
残された人はかなり大変になってしまいます。



先日、流産後初めての生理が来て、
妊活を始めてもよくなりました。
どうしようか悩みすぎて…。


周りも2人目が生まれたりしていて焦ってしまう。
仕事は私がいなくてもどうにかなる。
けど引き継いだ先のお客様はまたこの会社産休か…と
思われるのではないか…。
仕事の事を気にしていたら、今後もタイミングがなくなるのでは。
娘をじっくり育てて、いっそ4歳差もいいのかな。
流産も経験し妊娠が順調に行くかもわからない。
8月生まれまでが希望という事で、
チャンスはあまりないので…来年になるのかもしれない。

など色々な事が巡りモヤモヤしています。

夫は仕事を休む事になるのは、あなただから任せるよと。
優しいのか優しくないのか…お任せされました。笑
(産むからには1年きっちり育休を取りたいと思っています)


正解がないので、答えが出ません。
読んで下さりありがとうございました。
吐いて少しスッキリできました!

コメント

オムハンバーグ

大丈夫ですか?😳
周りは好き勝手言いますよね😅
私も教育者ですけど、産まれなんてどうでもいいですし、妊娠、出産は奇跡なんだから、いつ産まれるか、いつ産休になるかなんて神のみぞ知るですよね😑❤️

スッキリしたなら良かったです😌❤️
赤ちゃんが、きっと家族のベストタイミングでやってきますよ❤️
それまではどうぞお身体を大切に娘さんとの時間を楽しんで下さいね😌❤️

  • えつこ

    えつこ

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    4月予定日の1人目の時に、3月に生まれるなよーとお腹に向かって声をかける義両親の姿が忘れられず…。私の実家側は早生まればかりですが、みんな幸せに生きているので関係ないんでしょうね🌟
    授かった時がベストタイミング✨そうですね!あまり考えずにそのように思ってみます😊

    • 9月27日
deleted user

とても浅はかな考えなんですが、私は正直仕事は二の次三の次です!(もはやさいごらへん)
それよりも自分の人生がかかってる妊活を最優先すると思います!
実際に欲しいと思ってもなかなかできないものですし…。
とは言え色々な事情もあると思いますので、えつこさんが後悔しない選択をしてください😌

  • えつこ

    えつこ

    ありがとうございます😊
    私もこんなに仕事の事で悩むなんてらしくない!って思うくらいなのですが…何故か無限ループに入ってしまっていました。皆さんにコメント頂いて、周りの事は気にせず考えようと思います🌟

    • 9月27日
controlbox

私個人としては、
上司の「まじかー」の反応は、マネジメント能力不足の証拠だと思います。
産休でなくても、最近は自身の病気や親の介護で休みを取らざるを得なくなったり、人ってずっといるのが当たり前じゃないから、それを踏まえて普段から色々考えてほしい、と世の中の人を管理してる人たちに思います。

このご時世、産休で一歩引いちゃう上司もお客さんも会社も、やってけないと思うので、仕事は気にせず、赤ちゃんのくるタイミングで迎え入れたらいいかなと、私なら強気に思います。

流産も辛かったですね。
私も3歳差希望で、下の子が産まれる前に流産をしたので、状況が重なります。さらにご主人の発言も被ります(笑)

  • えつこ

    えつこ

    そうですね!会社にはいかなる状況にも備えていて欲しいものです!産休に入った先輩が妊娠報告が遅く産休2ヵ月前に上司に報告したそうなので…私の妊娠はさらに予定外だったのかもしれません💦

    そうなんですね😔
    流産を経験して、1人目のときより不安も大きくなっていますが…授かるタイミングを待ちたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
haaaaaan

まじかーの反応に対してえつこさんが責任を負う必要はないと思います。
1人目は接客業で完全指名性の技術職、2人目も同じ、3人目は転職して丁度1年ほどの経理事務と様々な状況で産休を取っています。
いい意味でも悪い意味でも、どうにでもなるし、代わりはいくらでもいます。5人中2人が居なくなるなら派遣でもなんでも代わりを雇えば終わりです。それも含めての会社経営です。派遣を雇う程度のことで会社の経営方針が変わるわけでもないし、会社の費用からしたら微々たるものです。周りの方にしわ寄せが…というのも気になりますが、すでにえつこさんが子持ちという点でみんな2人目等のリスクは頭の片隅にはあったと思います。えつこさんができる限り最大限の配慮をして堂々と産休に入ればいいと思います。後ろめたいことなどありめせん!開き直りは良くないですが。

1人目の時は丁度同時期にもう1人同僚も産休で、2人で店舗の月売上を200万減らしました。もっと言うと、別店舗も含めると同時に3人で産休に入ったので会社としては月300万売上なくなりました。でも、20代後半から30代の女性しか働いていない職場なので、経営層は当然このようなリスクも考えるのが当然だと思います。それでも会社は回っています。

今回3人目は12月末で産休に入る予定です。経理事務で会社の支払処理をしています。今のところこの仕事をしたことがある人は社内に1人もいません。今もし自宅安静で仕事が休みになったら全ての取引先への支払いがストップしてしまいます。そんな状況ですが、属人化してる会社の体制が悪いし、そうなったら誰かがやるしかないのでどうにかしてくれます。特別な能力を持っているわけでもないので、代わりの人材なら世の中ごまんといます。ただ、それらも含め、私は業務マニュアルをせっせと作って、最悪引継ぎできない状況になったとしてもマニュアルを見れば進められるようにしています。

何も気にせずえつこさんの思うままに2人目を考えたらいいと思います!開き直りはせずにw

  • えつこ

    えつこ

    そうなんですよね!代わりはいるんですよね…。入社9年ですが私が1番下っ端で、皆さん子育て中のママばかりなので…あまり負担をかけてしまっては💦という気持ちになっています。皆さんとても親切で尊敬出来る方々なので…。
    引継ぎをしっかり!は1番大切ですよね!先輩が帰ってくるまでの短期間なら、引継ぎがしっかり出来ていれば問題ない気もしてきました!
    もう一度仕事抜きにして、夫と相談してみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 9月27日
モアナ

3歳差にこだわるのか
生まれ月にこだわるのか
ってことですよね。

生まれ月にこだわって
もし今回ダメだったとして
来年に持ち越したとして
来年4〜8月生まれになる時に
妊娠できるとは限らないですよね。
それでもし無理だったら
また1年見送るんですか?💦

それだったら9月以降生まれになったとしても
妊活続けてた方がよくないですか?
私は私の希望でこの年齢差になりました。
(パートだったので仕事は関係ありません)
うちの夫も、
2人目のタイミングは私に任せる
と言ってくれたので
私としてはありがたかったですね。

これから先育てていくのは
義両親じゃなくて
えつこさんとご主人ですよね?
義両親の強い希望の生まれ月を
絶対とするのかどうかを
もう一度ご主人とちゃんと話した方が
いいと思います。

ちなみに、
うちは4歳差の5学年差ですが
長女は自分のことは自分でできるし
お世話やお手伝いもしてくれて
とても助かってますよ♡

  • えつこ

    えつこ

    1人目が4月の前半が予定日で、「3月に生まれないでよー!」とお腹に話しかける義両親の姿が忘れられず…。(妊娠中はかなりのストレスでした。)夫もその考えに少し洗脳されている所がありますがもう一度話し合ってみます。
    4歳差についても沢山調べて、お手伝いしてくれる娘の姿を想像すると楽しみだな!とも思います♡
    ありがとうございました😊

    • 9月27日
ゆーまま🔰

私も今二人目妊活中です!

同じく3歳差姉妹だったので、私も我が子は3歳差でいいかなーと。。
実際2学年差が人気らしいですが、私には考える余裕がまだありませんでした😂

私は来年11月に仕事復帰予定で、今なかなか授からないので焦りもあり、いつまで妊活続けようか悩んだりもしますが、仕事は仮がいるけど、自分の人生は誰も代わりはいないし、後悔しないためにも、ギリギリまで妊活して、授かればラッキーだし、無理ならそれは赤ちゃんの来るタイミングではなかったと思い、仕事復帰しよーと考えてます!
気持ちは切り替えても、やはり無限ループで不安や迷いが常にありますけどね😂