
2月に出産予定のため、旦那に上の子の世話を頼むタイミングがわからず悩んでいます。義母からの電話で混乱しているので、お願いする適切な時期を教えてください。
2人目出産する時旦那1人で上の子を見れないので私が2人目出産する時旦那は上の子連れて実家に帰るつもりらしいのですが(家から旦那の実家は近いです)今年入りたての時に流産してしまいその時に2人目が生まれる時は上の子をよろしくお願いしますと話の流れ的にお願いしてからの流産だったので今回どのタイミングでお願いをすれば良いのかわかりません。。。来年の2月出産予定なので、今年の終わりあたりにお願いしようかタイミングがよくわかりません。
と思ったら先程義母から旦那によって電話で「来年子供生まれる時私仕事休むの?何も言われてないんだけど」と酔っ払いながらの電話があって隣にいた私はそれを聞いてしまって。
旦那は「言ったから」と言い返していましたが私は確かに今回の妊娠ではお願いしていないのでどなたかお願いするタイミングアドバイスお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
仕事を休んでもらう都合があるのなら、今度会った時にでもお願いすると思います!
コメント