※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁみ
子育て・グッズ

抱っこ紐のおすすめは、軽くて使いやすく体に負担がかからないものです。身長154cmで小柄な方向けに、8キロ弱の9カ月の赤ちゃんにも適しています。

抱っこ紐
軽くて、使い勝手良くて、体に負担がかからず、オススメのもの教えてください。
当方、154cmで小さく、あまりガッチリしたものはしんどいです( ; ; )
子供はもうすぐ9カ月で8キロ弱です😃

コメント

ももん

エアリコ良いですよー😊

  • まぁみ

    まぁみ

    気になってました^_^
    154cmで43キロなんですが、サイズ1では大きいですよね?

    • 9月27日
(´-`)oO

ナップナップのメッシュタイプはどうでしょうか?日本製なので日本人の体に合わせて作ってあり低身長の人向きですヽ(´▽`)/私は147cmですがエルゴよりもフィットしました✨

ただエルゴに比べると長時間付けてると腰痛いです😭❗️

  • まぁみ

    まぁみ

    ナップナップのどの種類のものですか?^_^
    エルゴは、がっちりしすぎて重くてしんどかったです( ; ; )
    子供も嫌がってしまいました( ; ; )

    • 9月27日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    ナップナップベーシックメッシュドライというやつです✨エルゴはどのシリーズを使われてますか?あとはモンベルも使ってましたがモンベルはペラペラで私は痛かったです💦

    • 9月27日
  • まぁみ

    まぁみ

    コンパクトで軽いですか?^ - ^
    エルゴはアダプトを使っています^^

    • 9月27日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    私もアダプト持ってます\(^^)/アダプト割とかさばりますよね💦エルゴに比べると断然軽いです🥺‼️今までなんて重たいのを使ってたんだと思いました。笑

    お値段がエルゴと変わらないぐらいになりますが機能的にはナップナップよりもアップリカのコアラの方が良いと思います(>_<)

    • 9月27日
deleted user

153センチです!
西松屋のダッコールライト使ってます!!
特に重いと思ったこともないですし
未だに下の子を1時間おんぶしてても疲れません!
メルカリで中古が売ってますよ~☺️☺️

ママリ

エルゴダメでしたか??
身長153で
私はエルゴ360と、エルゴオリジナル、ベビーアンドミー使っていたのですがエルゴオリジナルが一番合っていました。
長時間つけなければならないときはベビーアンドミーが楽でしたが身長的に子供の頭と自分の顎がよく当たるのがマイナスでした😓

抱っこ紐全般ですが、肩ベルト、首の後ろのベルトの調節が上手く出来ていないとかなり肩と腰にきます。

まり

身長152センチですが、世間的にガッチリタイプとされているエルゴを使ってます。
他メーカーも3社ほど購入し、試しましたが、2年以上へこたれず、体の負担も最小限のエルゴが1番でした。下の子も同じ物を使う予定です。
個人的にはエルゴを推したいです。

まめ大福

軽くて使い勝手がいいのは、モンベルでした!
確か腰すわり後から使えます
体へ負担の面はイマイチかも知れませが‥
私はそれまでエルゴも使ってましたが旅行用にモンベルを買ってから普段使いもモンベルでした
エルゴは私的にはゴツくて‥特に冬はモンベルはすっきりしていて使いやすかったです
155㎝です!

hana

他の方も勧められてるエアリコ良いですよー
どんどん大きくなる息子で重たくて抱っこ紐迷子で色々と試しましたがエアリコはめちゃめちゃ軽くつけてる感覚なしに使えてコンパクトにもなってとても良かったです。唯一首を支えなきゃいけないところだけ寝た時に難点でしたが子供も機嫌良く入ってくれてました。サイズはサイトのお勧めサイズを購入して、ネットでもサイズが合ってくれてるからみてくれますし交換もしてくれました。我が家は夫も気に入って使っていて2サイズあります。歩くようになってからはポルバンのヒップシートで乗せたり降したりしてました。
2人目生まれるにあたって超活発な息子を追いかけられるようにまだ使ってませんがエルゴのオムニ360も購入してます。