※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

耳の奥に大きな耳くそを見つけた場合、耳鼻科を受診すべきか、自然に出るのを待つべきか悩んでいます。近隣の耳鼻科を調べても心配で、どうすべきか迷っています。

もし耳の結構奥の方にかなり大きそうな耳くそを発見したらお子さんを耳鼻科に連れて行きますか?!

抑えられながらも必死に抵抗したら奥の方だし危ないんじゃと思ってなかなか耳鼻科に行けません😭

乾いた耳くそは勝手に出てくる聞いたことがあるのでそれを待つべきですか?
(息子は乾いているタイプです)

近隣の耳鼻科を調べては口コミを見てここも心配というループです。
耳鼻科は風邪のひとも来てそうだしこんな時だしどうするか悩んでいます😭
行くべきかのんびり出てくるのを待つべきか!

みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

1歳の時に一度耳掃除してもらってから半年に一度行ってますよ😊

  • ぴょん

    ぴょん

    やはり定期的に行きますよね😵
    ちなみにどのような方法で耳掃除してもらっていますか?

    • 9月26日
はじめてじゃないママリ

うちは大人しくしてくれてるので、あんまり奥過ぎると無理ですがピンセットで届く範囲はピンセットでつまんで取ってます😅

  • ぴょん

    ぴょん

    ご自宅でされているということですか?
    うちも一緒です!
    寝ている間に頭や頬を撫でていると見せかけて一応動かないよう固定してピンセットで手前の方は取っています!
    初めて奥の方に発見しお医者さんとはいえ奥を触られて大丈夫なものかと心配してしまいます😂

    • 9月26日
さなえ

子どもの耳かきは耳鼻科で行うことを推奨しているので、半年から1年に一回耳鼻科で耳かきしてもらっています。

みみくそが勝手に出てくるという話は初めて聞きました!そうなんですか?うちは耳くそがたまりすぎて耳の奥が見えない!って耳鼻科で言われたことがあるので、勝手に出てこないこともあると思います💦

  • ぴょん

    ぴょん

    耳くそが湿っているタイプの子は出てこないけど乾いている子は出てくると聞きました😭
    でも一概には言えないですよね、、、

    お子さん耳かき中暴れないですか😢?

    • 9月26日
  • さなえ

    さなえ

    うちは暴れん坊男子で心配しましたが大丈夫でしたよ!

    暴れようとした時もありましたが、あっちもプロです。暴れられないようにうまいこと固定してくれるので、1歳から通い出して今まで耳かきで怪我をしたり危険を感じたことは一度もありません!

    • 9月27日
  • ぴょん

    ぴょん

    そうなんですね🥺
    安心しました!
    早速週明けに行ってみようと思います!

    • 9月27日
そら

1歳2ヶ月の頃に初めて耳鼻科に行きました。
めちゃくちゃ泣くし動くしでしたが、私と看護婦さんでガッチリ抑えるので大丈夫でしたよ😄
大量の耳くそが(笑)
先生に大丈夫だから間違っても自分で取ったりしないでねって言われました。
私なら連れて行きます☺️

  • ぴょん

    ぴょん

    安心しました🥺
    早速連れて行きます!!
    ありがとうございます!

    • 9月27日
deleted user

耳鼻科へ連れていきます。3、4ヶ月に1回行ってますが一瞬なのであっという間に終わりますよ。

  • ぴょん

    ぴょん

    本当ですか!
    週明けに連れて行って定期的にも行くようにしてみます!!
    ありがとうございます🥺

    • 9月27日
まっこ

うちは長女が乾いてるタイプで次女が湿ってるタイプです。
私はこの2人が小さいときに耳鼻科でやってくれるの知らなくて…💧
ようやく連れていったの長女が年長、次女が年少の時です。
そんなんなるまで行かなかったせいか、初めて連れていったときはビッシリでした💧 特に湿ってるタイプの次女は固まって奥がみえないと言われましたが、乾いてるタイプの長女も割とビッシリあったようです。

乾いてるタイプでも出てこない場合もあるし、下手に素人が取ろうとするより病院の方がしっかり押さえつけてくれるし、しっかり器具使って見てくれるので連れていく方が安心だと思います。

  • ぴょん

    ぴょん

    そうなんですね!
    早速連れて行きます🥺!
    押さえつけられたら絶対暴れてしまうし鼓膜に傷でも入ったらとなかなか勇気が出ませんでしたが行ってみることにします。
    ありがとうございました😊

    • 9月27日