※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nami
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子が寝ぐずりが激しく、夜中に起きて遊ぶことが続いている。夜中に覚醒して遊ぶことで起床時間がずれるか、遅い就寝時間が成長に影響するか心配している。別居中で生活リズムの整え方に悩んでおり、アドバイスが欲しい。

1歳9ヶ月の男の子です。
リズムがバラバラで倒れそうです。

昨夜も夜中の0時すぎまで寝ずに寝たのに
3時半に起き、朝9時まで遊び、
そこから午後2時まで寝てました。
そうすると夕方7時に夕寝をしてしまい、
今夜もどうなることか…。

寝ぐずりが激しいか
夜中に起きて遊ぶか、もうそんな毎日です。

息子が夜中に起きようとしても
私が寝たふりをするのですが
ギャん泣きで平気で1時間とか暴れ倒すので
気が狂いそうなので付き合うしかなく…

それでも
起きない!という意思を突き通すべきなのか、
どうしてあげればいいのか…

夜中ぐずるときも、
様子を見ているといつも家族が揃うリビングに行きたがるのでまだ遊びたい!でも眠い!と葛藤していて、切り替えができないのかなという感じです。
寝る前から寝室で暗い部屋でゴロゴロしていても
手を引っ張ってリビングに行こうと部屋をでていくので😭

夜中に覚醒して遊ぶことがあると起床時間などずれませんか??

または夜寝る時間が遅い習慣だったお子さんをお持ちの方、その後の成長に何か支障はありましたか??😭

離婚に向けて別居しており
実家にお世話になっておりなかなか
勝手が違い生活リズムを整えるのに苦労しているので
色々お話聞かせていただきたいです。

コメント

ちぃ

もし失礼なコメントだったらすみません😣

補足のところを読んでて気になったのですが、息子さんが外に行きたがっててほぞ毎日公園や支援センターに行かれてるのでしょうか?昼寝後も遊びに連れて行くのも息子さんの希望なのでしょうか?💦体力消耗の為でしょうか?💦
もし息子さんが行きたがってとか、他の理由があるならいんですが、もしかしたら息子さんの中で寝て起きたら遊ぶもの😆‼️って思ってるのかなと感じてしまったもので😣💦
うちは外に遊びに出掛けることもありますが、家で過ごすことも多いです💡特に夏は暑かったので💦
家で本を読んだり、図鑑を見たり、知育系のことして遊んだりして過ごすのも頭を使うので疲れてくれますよ😄

  • nami

    nami

    コメントありがとうございます✨

    ご指摘の通りです😞
    今となっては行きたがるので外に出掛けますが、習慣づいてのことだと思います。

    家にいるとひたすら階段で上に行き、下にいき、繰り返しおとなの体力がもたず、
    絵本、ままごと、お絵かきもするのですがすぐ飽きてしまい、、

    小さいときから睡眠時間は短かったのでそういうタイプなのかもしれないのですが体力もついてきてみんな参っております😭

    • 9月27日
  • ちぃ

    ちぃ

    習慣づくとこっちもきついですよね😣
    それでも連れていってあげるなんて、namiさんいいママさんですね😭けど毎日疲れますよね😣お疲れ様です😣

    階段の登り下りが好きなんですね😄
    上手に登り下り出来て凄いです😆
    子供って飽きっぽいですよね😭うちもです🤣好きなことならある程度時間もつけど💦
    参考になるかわからないですが、折り紙で魚とか色々作ってあげて、それにクリップつけて、割り箸と糸、磁石で竿を作って魚釣りゲームとかどーでしょう?😆
    うちの息子暫くそれにハマってました😆魚だけじゃなく、花とかでもなんでも折って釣らせてました🤣

    短時間睡眠型なんですね😣💦
    それはきついですよね😭💦
    子供ってあの小さい体のどこにそんなに体力あるのって本当思いますよね😭

    • 9月27日
  • nami

    nami


    いいママさんだなんてとんでもないです😭

    そのおもちゃ、今度試してみたいと思います😊ありがとうございます!

    これなら長時間いける!機嫌がなおる!というハマるものになかなかたどり着けず模索しているので💦
    本当に凄い体力で、これからもっと体力つくんだと思うと放心状態です😰階段の上り下りも私には抱っこして上り下りしてとせがまれるので体力がもちません😭
    話せるようになるともう少し落ち着く部分もあるのかとは思いますが✨

    • 9月27日
りーたんママ

こんばんは☆いつ頃からそのような、時間が続いているのでしょうか?

  • nami

    nami


    こんばんは!
    ここ1ヶ月位前くらいからひどくなっています(´;ω;`)

    • 9月27日
deleted user

毎日お疲れ様です😌💗

お昼寝40分前後は何時くらいにいつもしているのでしょうか?

  • nami

    nami


    お疲れ様です!

    お昼寝は大体午後3時頃からが多いです😳
    添い乳かドライブでしか寝てくれず、添い乳だと長く時間がかかるので大体昼寝は車でさせています🚗

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    他の方も仰られているように、たぶん起きてる時間の楽しさが勝ってしまってるのかなと思います☺️
    それもこれもnamiさんが優しいお子さん思いのママの証拠ですね💕

    ドライブでの寝かしつけはママが苦痛でなければ問題ないと思います💫

    ちなみに、夜は添い乳してますか?

    私はすべて用事は午前中に済ませるのですが…
    午前中に出掛けたり激しく遊んだ日は、お昼ご飯の後勝手にゴロゴロして眠いモードになります💤

    同じように実家に住んでいますが、自宅が広いので廊下で鬼ごっこしたりかくれんぼしたりしてます!
    かくれんぼ意外とママが適当にやってもバレないのでおすすめです🥳
    あとはお風呂洗いや掃除機、洗濯物干しや畳み方も子供に「ママ◯◯やるから、お手伝いする人〜🙋‍♀️」と声かけてます!
    そうすると洗濯物畳んだそばから崩してくれますが(笑)、「これはママ〜!」「これはパパ〜!」とクイズごっこしたりと楽しんでくれてます😊

    大変だと思いますが、まずはママの理想のリズムに無理矢理(言い方は悪いですが💦)近づけましょう😎

    • 9月27日
  • nami

    nami


    こんばんは!

    夜は添い乳でしか眠ってくれませんし、おかげで2.3時間でまたおっぱい求めて起きます😭

    自宅が広いの羨ましいです🏘️

    まだ会話ができないのでなかなかクイズやお手伝いができませんが、その時期ぐきたら参考にさせてもらいます😊

    ここ数日は寝室で寝るのをいやがり、リビングでおっぱい飲みながら寝る→寝室へ抱っこで運ぶ😭
    なんてことになってます…

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今日も一日お疲れ様です😚❤️

    ママ的には添い乳はまだ続けたいでしょうか?
    もし寂しさも無く、今後のためにもとことん頑張れる気合いが入ったら、添い乳やめてみては…😌?

    日中の遊び方やコミュニケーションはママと息子さんなりの成長や過程などもあると思うので、まずは「睡眠」を意味のあるものにしてみましょう🙋‍♀️

    最初はぐずぐずして泣かれてママも疲れてしまいますが…
    寝る時間(ママが決めていいと思います✨)になったら寝室からは出ない。
    添い乳ではなくオルゴールや絵本などにする。(きっともう何回も経験済みかもしれないので、安易な提案でごめんなさい💦)

    • 9月28日
あーちゃん( ´ ▽ ` )

遊び過ぎて(疲れか溜まって)脳が活性化してるのかなぁと思いました☺︎
個人差はありますがお昼寝40分にして対して活動が多く常にHighの状態なのかなぁと。

3時起きは辛いですね😭😭
まずは午前、午後のどちらかに外出に絞り、あとはお家でゆっくり過ごし寝る時間までに脳を休めると割と寝てくれると思います。
お家で過ごしたりオモチャ飽きちゃうのわかります💦
この月齢だとイヤイヤも始まりお外行きたいのもうちも同じです😭
プラレールとかは興味ないですかね?

  • nami

    nami


    なるほど!と思いました。
    ありがとうございます😳

    寝てくれない→体力消費させないと!💦
    と思い行動してましたが、
    ゆっくり落ち着かせるという事にも目を向けないとですね💦
    息子は苦手なので😭

    でも実際めちゃくちゃ疲れた日はすぐ寝たり、
    家にいたりあまり走ってない日は寝なかったり多く、もうどうすればいいのかわからなくなってます(´;ω;`)

    • 9月27日
  • nami

    nami

    プラレールなのですが、
    まだレールの上で走らせることに興味がなく、
    乗り物大好きなのですが、車とか電車をひたすら自由に走らせちゃいます💦

    • 9月27日