

まる
さらしの腹帯は戌の日に1日だけ付けました!
付け方がわからず、YouTubeで動画検索しました(笑)

退会ユーザー
腹帯買って来て下さるなんて優しいお母さんですね😊
やり方の画像、ネットから引っ張ってきました。
私は腹帯を使ってなかったのでトイレの時などの事はわからないです💦すみません💦

なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
下着のしたに巻きました。
トイレも大丈夫。

かずりゅう
1人目婦人科でいただきました。
上の方が載せている画像の巻き方を教わりました!!!
婦人科の看護師さんにこれは戌の日にだけまいてあとは腹巻タイプみたいな簡単なもの買ったほうがいいよ〜!と言われました!!!

ちよ
5ヶ月目の戌の日おめでとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
さらしの腹帯を旦那さんが巻くと安産になると聞いて、巻いてもらいました〜なつかしいです笑
わたしは犬印さんのさらし腹帯で箱に書いてあったので、それを見てやってもらいました!
またさらしタイプはその時だけで、普段は腹巻き+ベルトタイプのものを使用していました!
お腹が重たくなるまでは、冷えないように腹巻をつけ、重たくなってきたらベルトも一緒につけていました。ベルトを付けると歩くときに随分と楽だったのを覚えています。最後の方は特に、たくさん歩きましょうと言われるのでこれでよかったなぁと思いました。
何かの参考になれば幸いです(*´◒`*)
コメント