※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
b
ココロ・悩み

元旦那との関係が複雑で、家庭や仕事でのストレスがたまっている女性がいます。母からの監視や束縛に悩み、一人になりたいと思っています。仕事は休めず、頑張らなければと感じています。

ただのグチです。
別れた旦那とよりを戻すという話で一緒にいました。
色々あり、着信拒否をされブロックをされ
私もこれを機にもうこの人とは先は見えないかもしれないと思い同じようにしました。
貯金を今してるので昼と夜常に仕事しているのですが
その中呑みに行って遊んでいる元旦那。
元親友が浮気相手だった過去がありますが、いまだに繋がってるのか。嫌な事ばかり思い出します。
悔しかったです。手が震えました。苛立ちで。
泣きそうでした。ここで泣いたら負け
毎日寝るまを惜しんで仕事しているというのに、なぜ、
私だけこんなに必死にしてるのか。
実家に帰ると母からは監視、束縛。
子供も確かに仕事ばかりしてる私の代わりに見てくれている。
すごくありがたい、助かってます。
母がいなければ私と子供はどうなっていたのか、
感謝しています。
お金を家に入れること。月一度贅沢なご飯を母にも食べさし、
買い物、外食は私が払います。
ここはなにも文句ありません。仕事させてもらってるんですから。
昼が休みの日はクタクタで朝起きれず、昼頃起きると子供も母もいない。
今日はゆっくりと自由にできてよかったねと母からのライン。

家を出たい1人になりたい母にも私をほっといてほしい
元旦那とも2度と会いたくないし関わりたくない
ゆっくりできるはずの実家がゆっくりなんてできない
常に母からの監視があり、人と電話するのでさえ気を遣う
なぜここまで、されるのか
もう何もかもが嫌です。
けど、仕事は休めないので頑張らないとってかんじですよね😔

コメント

deleted user

実家帰っても家事手伝ったりでゆっくりできないですよ。
なので帰っていません。笑

監視したいわけではないけれど、離婚しまた同じ男性と戻りダメになったとなると心配になると思います🥺
だからまたその男性と話しているのでは、利用されていないかなと気になってしまうのではと思います。

家を出て1人で育児するか、ストレスはあっても休む時間もありながら仕事する実家がいいか…
我が家は私が養っていますが、9:00-17:00事務勤務でも疲れます。
昼夜ともなんて本当に凄い!
早く貯金できるといいですね。