
コメント

ベビたん🐥
少し抵抗あります😅業者さんとかも…笑
友達なら良いんですけど。

ちぃ
私も多少抵抗あります💦
今の時期なら、コロナのこともあるのでこちら(玄関先)でお話聞いてもいいですか?と聞いてみてはいかがでしょうか😊?
-
はじめてのママリ🔰
それが来年の春頃の予定なんです😭😭その頃どうなっているか…🥺
でも抵抗があるという方がいらっしゃって少し安心しました☺️
ありがとうございます!- 9月26日

はじめてのママリ
私もです。第一子の時は実家に来てもらって、第二子は申し込みしませんでしたよ😀絶対助産師訪問しなきゃいけないわけじゃないですし、玄関先でちょっと話すくらいなら、来て貰わなくても良いのでは??第二子ですし(^^)
何か不安なことがありなら、実家か、玄関先で!
-
はじめてのママリ🔰
申し込みとかがあったんですね💡地域によって違うんですかね、、😭母子手帳もらうときに書いた書類で訪問がありますにチェックさせられました😭
本当、2人目ですし必要があれば自分からそういった機関に頼るので放っておいて欲しいです😂
とりあえず玄関先でお願いしてみたりしてみます😭
ありがとうございます!- 9月26日

テッド
私の所は
市役所=保健師サンだったので、
保健師サンが、行きたい❗と
言ってきた時。。。
【日にちを伝えてから
市役所に行きます‼️】って
言ってました。
-
はじめてのママリ🔰
あ!保健師さん!そうかもですうちも保健師さんかもです💦😂
連絡がきたときそう言ってみます🥺!
ありがとうございます!- 9月26日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
1人目の時は家に上がって1時間近くいた気がしましたが、2人目は家の中で5分くらい、3人目は玄関先で必要書類をんたされただけで15秒くらいで終わりました😂
2人目ならささっと終わると思いますよ👌
-
はじめてのママリ🔰
どんどん早くなっていったんですね✨
ささっと終わることを願ってます😂
ありがとうございます🥺‼︎- 9月26日

ママリ✨
私も春予定ですが嫌です😓
第一子であることと、里帰りもしない予定なので絶対連絡きます💦
私は本当に他人があがるの嫌で、実母と母方の祖母以外は家族も嫌です😂
父も兄弟もうちに来たことありません(高速で3時間弱、県外住み)!
義両親は2回来ましたが、それもめっちゃ嫌でしたが我慢しました💦笑
-
はじめてのママリ🔰
同じような気持ちをわかってもらえて嬉しいです😭💟
本当に嫌ですよね😂
私も兄弟も呼んだことありません😂笑
義両親さん来たんですね、本当に本当にお疲れ様でした…!😭😭
産後なのにそんな正直願ってもない他人の訪問とか本当余計なことしないでほしいです😭なんで家に来るのかな〜嫌だからうちには来ないで〜って感じです😭- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺‼︎
- 9月26日
-
ママリ✨
母と祖母は何回も泊まりに来てますが💦
義両親は本当に嫌で😓
所詮他人なので😂
それを許してくれる旦那には感謝です☺️
他の方が言われているように、保健師さんにはこちらから伺います!という手を使ってみようと思います😓- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!😭
私の夫もです、、本当に感謝です😭
お互い、それでまとまるように願ってます😂💟- 9月26日

退会ユーザー
ウチは、コロナで自宅訪問か、市に直接いくか、どちらか選択制でした!ちなみに市に直接行きました!時期も時期だし怖いですよね😣
-
はじめてのママリ🔰
選択制とはいいですね✨でもこのご時世ですもんね😭💦
来年に出産予定なのでその頃はどうなっているかですが…ひとまず今は選択できるかもって期待して落ち着きます😂💟
ありがとうございます😭✨- 9月26日

ママリ
私は断りました。
断っても電話で丁寧にいろいろ聞いて下さりました😊
今の時期は断る人多いので気にしないで下さいねーと言われ、安心しました😊
-
はじめてのママリ🔰
来年出産予定なのでまた違ってきてしまうとは思いますが、私も断れるなら断りたいです😭
電話で追われるのが理想です✨
ありがとうございます☺️✨- 9月26日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
私もです業者さんですら家に来るのか、、と思ってしまいます😂
いいって思った人ならいいんですけどね😭