
お子さんのインフルエンザの予防接種はいつ受けるのが良いでしょうか?みなさんはいつ頃接種予定ですか?悩んでいるので教えてください。
みなさんお子さんのインフルエンザの予防接種は
いつ頃接種予定ですか??
10月26日以降と言われてますが、、、
いつ頃受けたらいいのか悩んでて、みなさんどうされるのか教えてください😂
いいねでお願いします!
- む(妊娠22週目, 妊娠22週目, 5歳2ヶ月)

む
26日以降で10月中には受ける💉

む
11月前半には受ける💉(予定)

む
11月後半に受ける💉(予定)

む
12月前半に受ける💉(予定)

む
12月後半に受ける💉(予定)

あーか
小児科で10月の2週目から摂取開始なので、10/20に受けます💡
10/26以降は内科で65歳以下の大人だと思いますが、強制ではないそうなので、病院次第みたいです!

める
すみません、お節介かもしれませんが、生後1年経ってないお子様はインフルエンザの予防接種してもあまり効果がないみたいで、予防接種するなら同居している大人、家族の方がするのが一番の予防と、この間小児科で言われました!
参考までに口出ししてしまいました😊💦

ままり
生後6ヶ月からでもワクチンの有効性は認められています☺
あと日本小児科医学会は、乳幼児はハイリスク群であり優先順位は高い、接種時期を遅らせるのは避けるべきと発表しているので、10月に受けてもいいと思います。
よかったら記事を見てみてください😊
ほむほむ先生の記事→
https://news.yahoo.co.jp/byline/horimukaikenta/20191016-00147001/
森戸やすみ先生の記事→
https://mamaomoi.coopkyosai.coop/study/20099.html

みなマル
1回目は10月3日
2回目は10月24日
の予定で受けます。
いつも幼稚園に通っているので早めに受けます。後は、外出後はますお風呂に入れて全身洗ってます。まだまだうがい手洗い不十分なので😅1才で保育園入れてからインフルエンザの時期はこの流れです。今は幼稚園ですが1度も体調崩すことなく通えています。
コメント