![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
添い乳で長く寝てくれるようになるか、卒乳や断乳が難しくなるか悩んでいます。1歳までに断乳すべきか、1歳後に卒乳できるか不安です。
添い乳でも長く寝てくれるようになりますか?
生後3ヶ月で、夜は長くて2時間半、そのあと1時間おきに起きるという日が続いています。
授乳でむせていた時に添い乳を始めて、その後睡眠退行で添い寝を始め、添い乳も続いています。
添い乳は楽なので夜も泣いてなくてもおっぱいくわえさせちゃってます。
こんなでも長く寝てくれるようになりますか?
色々検索して知識はつけたうえで、添い乳が1番ストレスなくベストかなと思っています。
もうひとつ気になることですが、添い乳だと卒乳や断乳が難しくなるというのは本当でしょうか。どう難しくなるんでしょうか。
1歳すぎたら仕事に復帰しようと思っており保育園に預ける予定です。そうなると1歳までに断乳したほうがいいですか?できれば卒乳で自然と卒業できればと思っていますが、それは難しいんでしょうか。初めてなので分からないことばかりですみません💦
- はる(1歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
寝るか寝ないかはその子の性格?個性?にもよるかと思うので参考までに。
私の子供は1〜3ヶ月頃までは添い乳で寝かせることが多かったです。
夜中起きる頻度は3〜4時間に1回でした。
その後添い乳をやめてトントンで寝かしつけを始めて1週間くらいでトントンが定着しましたが夜中は相変わらず3〜4時間で起きていました!
卒乳というよりも保育園に預けるために完ミにしたんですが、とくに支障なくすんなり完ミにできましたよ!
ミルク卒業も1歳なりたてでスムーズに卒業しました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
添い乳はすると長引く傾向は強いと思います!うちも2才までおっぱい飲んでて、添い乳は一歳でやめましたがやめるときは大変でした!おっぱいないと寝れないからとにかく泣き喚かれました!でも、大丈夫です根気があればやめられます!
おっぱいも仕事復帰で辞める必要はなく、子供が求めるならよるだけ、朝だけと決めてあげたら良いと思いますよ!
-
退会ユーザー
あ、夜は何回も起きると思います!
- 9月26日
-
はる
やっぱりそうなんですね😂
仕事復帰で辞める必要はないと聞けて安心しました🥰
ちなみに1歳で添い乳を、やめたのはなぜですか?- 9月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずっと添い乳でしたが夜1~2回起きたかなぁってぐらいでした😊
1歳前に卒乳あっさりしましたよ😊
-
はる
えー、めちゃくちゃ羨ましいです💦
何か意識してやってたことありますか?- 9月27日
-
退会ユーザー
離乳食始まったら長く寝るようになった気がします😊
卒乳は添い乳仲間のママ友数人いましたが、みなさんあっさり1歳前後で卒乳や断乳してましたよ😊- 9月27日
-
はる
そうなんですね!
辛抱するしかないですかね😊
これもずっとは続かないですよね😂
やはり寝かしつけ方というより赤ちゃんの個性もあるんでしょうか。
卒乳もスムーズにできるといいなと思います💦- 9月27日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちは3人とも添い乳でしたが、上の双子は長く寝てくれたけど、下の子は1.2時間おきに起きてました。その子の性格によるのかなと思います。
うちは保育園行きながらも自然卒乳する3歳前まで添い乳でしたが、問題なく卒乳できましたよ😊
ぽん
ちなみに同じ月齢の子供がいる友達は、いまだに添い乳(というより添い寝してると勝手に服めくって飲むらしいです)で寝かせて夜中も3〜4回起きるみたいです💦
はる
添い乳だとやっぱり起きちゃうんですね😂
でも3~4時間だったらまだ助かります💦
最近3時間寝たことないです(笑)
添い乳からトントンへはどうやって切り替えたんですか?