

あやちʚ♡ɞ
普段通りにあげたいので
持ち歩き用のBFを買ってます💓
それか 食べられそうなものを
自分の分から取り分けてます( *'ω'* )

ロンロン
BFやバナナ、食パンなどを
持っていくか
調達してます。
実家とか友人宅なら
凍ったまま持って行ったりも
します。

ぽこmama♡
持ち歩き用のBFは7.8ヶ月とかでもありますかね?(﹡ˆᴗˆ﹡)

すずのママ
手作りのあったかいものをサーモスのスープポットみたいなものに入れて持っていきます
レンジのある場所へは凍らせたまま持っていきます

ぽこmama♡
凍ったままもっていくとちょうどよく解凍されるってことですね(๑• .̫ •๑)
なるほど(﹡ˆᴗˆ﹡)

あやちʚ♡ɞ
7ヶ月〜の持ち歩き用BFは
たくさんありますよ(,,> <,,)♡
ぜひ探して見てください♩

ぽこmama♡
スープポットに持ち歩きでもありですね٩(*´︶`*)۶҉

ぽこmama♡
7ヶ月からもあるもんなんですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
今度見てみます(,,, ⁼̴́◡⁼̴̀,,,)

るる#
その時だけベビーフードを買ってました!
スプーンが付いていたりもするので便利でしたよ(*^o^*)

ぽこmama♡
スプーンがついてたりするんですね٩(*´︶`*)۶҉
便利ですね(๑´ڡ`๑)

ぷぎ
レンジがあるところ(祖父母宅)などしか行かなかったので冷凍したものをレンジ解凍してました。
自然解凍は厳禁です。

ぽこmama♡
自然解凍ではなくレンジ解凍ですね!(*˙˘˙*)ஐ
ありがとうございます( •̀∀•́ )✧
コメント