※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫が同僚に怪我をさせてしまいました。労災で入院はしないそうです。お見舞金や品はどうしたらいいでしょうか?

夫が職場で同僚に怪我をさせてしまったそうです。
もちろん故意ではなく、作業中に刃物が折れ近くにいた同僚に刺さったとのことで、労災になり入院はしないとのこてです。
こういった場合、お見舞金や品などどうしたらいいのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

相手が遠慮したとしても、何かしらお金や品物など送ったほうがいいと思います!
そういうモヤモヤって後々まで引きずるので、、、
その同僚は会社休んだりはしましたかね?その休んだ日数によってかなと思います!
私だったら、例えば1日だけ休んだなら、1〜3万程度と、菓子折。
1週間休んだら、10万程度と、菓子折、
って感じで、、。

  • ママリ

    ママリ

    はじめて
    のママリ🔰さん
    コメントありがとうございます!
    病院で縫って午後から出社したとは聞きました!
    菓子折はいくらくらいのものがいいでしょうか?💦
    ご自宅に伺うべきですか?それとも夫から出勤した際にお渡ししていいのでしょうか?💦

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のコメントも読みました!
    だとしたら、現金3万円ぐらいを包んで、菓子折は、3000〜5000程度かなぁ?と思います。なんか、事態を重く受け止めていますという意味で、ゼリーとか飲み物とか重いものが良いとも聞いたことあります!
    喜ばしい意味のお菓子ではないので、有名な○○のケーキ、、とかではなく、地味めな和菓子とかゼリーとか、そこらへんのありきたりなもので良いと思います😊
    こちらから伺います!おうちを教えてください!と連絡して、大丈夫ですと遠慮されても、2〜3回ぐらい言ってみて、それでも遠慮して教えてくれなければ出社したときにして、
    もしおうちを教えてくれれば、家まで伺うほうが気持ちが伝わるかなと思います!
    妊婦さんとのことですが、もうお腹は大きいですか?
    まだ目立たない時期ならお腹が目立たないような服装で、お腹大きいならしょうがないので、地味めでお腹主張してないような服装で、お子さんは車に居てもらい、簡単に謝罪と、現金と菓子折をお渡しして長居はせず玄関先だけで失礼するのが良いかなと思います!わざわざ上がってお茶いただきながらする話でもないですし😅
    玄関先だけで謝罪するだけであれば、向こうもそこまで妊婦さんがーとか気にしないとは思いますよ😊

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね…
午後から出勤できるぐらいのゲガだったのが不幸中の幸いですね…

遠慮されそうですが…私なら3万円と菓子おりを自宅まで旦那と一緒に持っていきます。
労災もおりるとことですので、ギフト券3万円にするかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    申し訳ないことには変わりませんが、入院や後遺症などの怪我ではなくてよかったです、、、

    参考になります。
    すごく勝手な察しになってしまうのですが、奥様が不妊で悩んでいると同僚の方が夫に話しているそうで、私が現在妊婦でして…。奥様が嫌な気持ちになるんじゃないかと勝手に思ってしまったのですが一緒に伺って大丈夫ですかね?💦
    そもそも自宅を知らないので伺っていいか聞いてからにはなってしまうのですが。。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦さんなんですね…不妊の末の妊娠なら自宅じゃなくてもいいかもしれませんね💦
    コロナもありますしね…お手紙を添えて会社で旦那さんがお渡してもいいかもしれませんね!

    • 9月26日
ママリ

縫ったとはいえ、不幸中の幸いですね…。
とはいえ、お気持ちの問題ですからね。

菓子折りは長持ちするようなもので3000~5000円くらいにして
お見舞い金を3万円くらい用意して
例えば、ご家族にも謝罪したいとか伝えてみて、ご自宅に行ってもよいか聞いてみます。
相手が遠慮したらお手紙添えて、職場でお渡しするかなと思います。

自宅を知っている関係なら聞かずに行ってもよいかとは思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    恥ずかしながら世間知らずなもので、参考になります。
    自宅は知らないので伺ってみます。
    勝手な察しになってしまうのですが、奥様が不妊で悩んでいると同僚の方が夫に話しているらしく、現在妊婦の私が一緒に伺って奥様が嫌な気持ちならないかと勝手に思ってしまっています、、、💦

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ

    私も経験がないことにはなりますが、交通事故とかの感覚はこんな感じかなというのを参考にしています😌

    妊娠中…確かにナイーブですね。
    元々の体型とお腹の出具合によっては、ワンピースなら気にならないと思います。
    あと、あくまで謝罪目的ですし、自宅に行っても中には入っても玄関先とかでささっと謝るイメージです。
    こちらから妊娠中で~とか紹介でもしない限りは失礼にならないかなってのと
    ご近所に聞かれない程度は心掛ける感覚です。
    どのような理由であれ、ご自宅やな行けそうになければ、お手紙で丁寧に謝罪のお気持ちを伝えれば問題ないと思います😌

    • 9月26日