※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が怪我をした際、周囲の高校生や親族が謝罪せず、母親は冷ややかな態度をとった。怒りが収まらず、距離を置きたいと感じている。旦那に相談すべきでしょうか。

四連休の最終日に3歳の息子が、旦那の従兄弟の高校生と外でボール遊びをしていてボールを踏んでしまったらしく息子が後頭部をセメントに打ち出血もしました。その場には高校生の子しか大人が居なくてその子以外は息子が転んだところを見ていません。

子供は思わぬところで怪我をするし大人が着いていても怪我はします。ずっと手繋いでる訳にも行かないですし。
旦那の従兄弟の高校生も申し訳ないような顔色をしていて、
遊んでくれていたのにごめんね、気にしなくて大丈夫だよ
と言いました。

旦那は仕事で不在でしたが旦那の家族や従姉妹家族とバーベキューをしていて、その場には息子と遊んでいた高校生の両親も揃っていました。
息子が怪我をした時、痛くてぎゃーぎゃー泣いているのにその母親は、えー転んだの?と半笑い。
その父親は、人間そう簡単に死なないと半笑い。

別に私も従兄弟の高校生が悪いなんて思ってません。
近くにいてもどうにもできなかったことです。
しかし、あなた達の息子である高校生と遊んでいて3歳の小さい子どもが怪我をして泣いているの、ましてや頭から血を流しているのに高校生の子の親族は誰一人として謝ってくれませんでした。

旦那には息子が転んで頭から血が出たとしか伝えてませんが、謝ってくれずヘラヘラしていた事にとても私はモヤモヤしていて怒りのほとぼりが冷めません。
なので少しの間は旦那の親族の方達と距離を起きたいです。

義祖母や義母もいたのに、泣いてるから大丈夫って。
皆大丈夫大丈夫と言うけど自分の子供が同じ目にあってもそう言えますか?って思いました。

旦那に言うべきでしょうか?

コメント

みょうが

だれも悪くない本当に事故ですよね💦
だったら高校生の親が謝ることもないと思います。。
高校生の子に任せていたのははじめてのママリ🔰さんですし、高校生の子が申し訳なさそうにしていたならそれで良いかなと思います。

義家族が大丈夫?と心配してくれなかったのは腹立ちますが、自分の子どもでなければまぁそんなものかなとも思います😅
病院に行っても医者から泣いたなら大丈夫って言われますし💦
旦那さまに伝えても良いと思いますが、義家族と距離を置く程のことだとは思いませんでした💦

ぴ

高校生の子が申し訳ない気持ちを出してくれただけでじゅうぶんです😭
高校生の子が怪我をさせた訳ではないですしましてやその両親が謝ることはないかなと😭

転んで頭から血がでてるのに根拠もなく大丈夫って言う方には不信感が募りますけど。。距離をおくならそちらの方を理由に距離おきます😭