保育園の1歳児クラスの息子が手を出すことがある。先生は月齢でよくあることと伝え、2歳になれば落ち着くと言う。家庭でできる対応は何か。
保育園の1歳児クラスにいる息子が、お友達に手を出してしまうことがあります。
自分の遊びに夢中になっているときにおもちゃを取られて邪魔された時とか、
1歳入園の子(息子は0歳入園)がママが恋しくて泣いていたとき、泣いているのがうっとおしかったみたいでその子を押してしまったり💦
保育園の先生は、この月齢ではよくあること、2歳児クラスになったら言葉で伝えられるようになって大体落ち着いてくるし、息子さんの気持ちだんだん育ってきていますよと言ってくださります。
子供が手を出さないようになるために、家庭でできることは何かありますか??
今は、私やパパを息子が叩いたときに厳しめに叱るなどしているのですが…(普段は愛情いっぱいです)
お子さんが同じようだった方、体験談を聞きたいです🙇♂️
- のんびりママ🌸(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
1-3歳くらいは多少は仕方ないと思います😅言葉が拙いですし、そもそもルールを理解できるのは4歳ですし💡
2歳の知能は犬より低いと言われています。
うちの長男は、手を出しちゃいけないことを結構分かってると思ってるのですが、遊びに夢中で興奮してる時とか咄嗟に手が出ることはあります。
その都度言い聞かせるしかないと思うので、貴方の対処で正しいと思います😊
のんびりママ🌸
そうなんですね。
2歳って、そんな年齢なんですね💦
やることはやって、あまり気にしないようにします。
ありがとうございます😊