
七五三当日のレンタル時間について、予約時刻や着付けのタイミングについて相談です。午前中の10時に予約しているが、午後に変更しようか迷っており、保育園や運動会の練習も考慮中です。
七五三、当日レンタルの時間について💡
今年レンタル予約してる方、昨年七五三した方、着付け予約は何時にしましたか??
来月平日にレンタルしてお参りに行くのですが、今のところ10時に予約してます。
しかし、すぐお昼ご飯の時間になるし着物来たまま外食も難しいので午後に変更しようか迷ってます。
あと保育園にも行っていて運動会の練習(簡単なものなので休んでも問題はないけど😅)も入っているので午前中だけ行かせようかな、とも思ってます。
- レモネード🍋(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちも10時で予約しています。着付けの前に軽くご飯を食べていきます。

退会ユーザー
水曜日は午前保育なので、幼稚園に行かせてからお参りできるよう2時にしました!
-
レモネード🍋
コメントありがとうございます😊
保育園休ませても良いのですが、午前中にお参りとか済ませてご飯食べて衣装返却して14時くらい?それから出掛けられるわけでもないので、それだったら午前中保育園でも良いかなーと思いまして☺️
お昼食べてからゆっくりお参りもアリですよね💡- 9月26日
レモネード🍋
コメントありがとうございます😊
お昼は遅めに食べる予定ですか?
退会ユーザー
そうですね(^^)
一日くらいきっちり12時に食べなくても良いかなと思うので、家出る前に食べて、お参りに行きます。