
コメント

退会ユーザー
同じく専業主婦てす!
大体7:30~8:00ですが9:00とかも全然あります😂💦💦

ジャス民 🌈
娘が まだ こども園行ってない時は
7時半ぐらいに朝ごはんあげてました ☺️
-
はるまま
やっぱり、保育園とかに行く前くらいには、早く起こして食べさせる週間つけないとだめですかね(><)
息子、8時半まで寝てるのでいつもそこからになってしまって(><)- 9月26日
-
ジャス民 🌈
こども園に行くには 6時ぐらいから
食べないと間に合わないので 初めは
めちゃくちゃ大変でした 💦- 9月26日
-
はるまま
やっぱり大変ですよね(><)まだ保育園とかは、再来年入園予定なのですが、はやい段階から早起きの練習させないと!と感じました(笑)
ありがとうございます!- 9月26日

チャングム
7時半から8時くらいです。それまでに食べさせて8時からおかあさんといっしょといないいないばあを観させてテレビに釘付けにさせといて私は台所の洗い物と洗濯干しをします。
-
はるまま
なるほど(っ ॑꒳ ॑c)!
大体、その位の時間になりますよね🚶♀️!
息子、起きる時間が遅いので少し早く起こす週間をつけないとだめですね😵- 9月26日

あーか
7時くらいです( ´ω` )/
-
はるまま
ありがとうございます(っ ॑꒳ ॑c)
お速い!(笑)
息子、おきるの遅いので起こす所から頑張ります!🙋♀️✨- 9月26日
-
あーか
6時過ぎくらいには起きてます😊
- 9月26日

はじめてのママリ🔰
同じく1歳半です☺️
6時半に起きて7時にご飯です☺️
来年から幼稚園です!
-
はるまま
ありがとうございます!
やっぱり皆さんお速いんですね(><)!
息子、おきるの遅いからまずはそこからですね(っ ॑꒳ ॑c)!
頑張ります!- 9月26日

京太郎
育休明けで保育園に入れるつもりだったので、平日は6時半頃、夫、私、子どもみんなで朝ご飯です。
復帰する前に2人目ができましたが、産前産後で保育園に入れたので今も6時半頃です。
ちなみに休日は8時頃です。
平日は自分たちが起きると子どもも起きますが、休日は子どもが先に起きます😁

yuri
6時半~7時頃にご飯あげ始めます。
娘が早起きで6時とかに起きるので😅寝るのも早いですが💤
はるまま
大体やはりそれくらいですよね(っ ॑꒳ ॑c)!
息子、いつも8時半におきるのでそれからご飯だから遅いかと…(笑)