※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RKmama
妊娠・出産

妊娠29週でりんご病疑い。明日受診予定。心配なので血液検査も考えている。感染情報についてもっと知りたい。

妊娠29週、今日長男がりんご病らしき症状が出て
小児科に相談した所、りんご病だね~あとは
見て見ないとわからないからあした来て~って
言われて受診します。幼稚園も通ってるし欲へは赤いし
ふくらはぎや腕には蕁麻疹みたいにポツポツなって
赤く広がってるのでたぶん、りんご病です😭

妊娠中のりんご病は胎児水腫とか死産とか
いろいろ書いてて、もう心配で😔
小児科の先生もなるべく離れて過ごして
って言ってましたがそれも難しいし
年子の娘もいるのでどこまで感染してるかも
わからず、とりあえず明日産科にも電話して
血液検査しようと思います😔
りんご病ってほっぺ赤くなったら感染しないって
書いてたのですがほんとなんですか?😂
色々情報もらえると嬉しいです😂

コメント

マムマム

赤くなったら感染しませんが、その前も一緒にいれば感染してる可能性は高いですよね…
自費ですが、注射打つかもしれませんね(´・_・`)

私のお母さんが弟妊娠中に私がりんご病になり、母が自費で注射してました!
弟は、元気に生まれましたよ♪( ´▽`)

まにゃ.°♡

りんご病(。•́ - •̀。)流行ってますね、、
娘を通わせている保育園でも、りんご病出ましたと先生からお知らせの電話をもらいました、私が安静中と診断を受けているので娘も今週はずっと自宅保育していて、、
こわいですよね
潜伏期間長いといいますよね(T . T)

mams

こんにちは!
もう、解決してるかもしれませんが💦
りんご病はほっぺたなどが赤くなった時にはもう感染力はありません。
赤くなる前が感染力があります(>_<)
私は抗体がなくて20週の時に感染しましたが元気な赤ちゃんを出産しました❗
20週を過ぎていると大丈夫だと先生に言われましたよ(*^^*)

RKmama

コメントくれた方ありがとうございます😊
29週なのでそんなに心配いらないって言われました👌🏻次の検診でも詳しく調べてくれるみたいですが、先週の検診でなんともないから大丈夫だと思うよ!!って😅もう、ほっぺも赤くなってるので感染はしないみたいですね!!みなさんありがとうございます😂