
子どもが突発性発疹になり、食欲が落ちてぐずり始めています。経験のある方のアドバイスを聞きたいです。
今日の午後から39度の発熱をし、病院を受診して突発の疑いでした。産まれて初めての発熱🙍💦
もともと離乳食をあまり食べない子なのですが、さらに食べなくなっているように思います。夕飯は具無しうどんのみを子ども茶碗1杯だけでした。
機嫌はまだそこまで悪くないですが、これから高熱に合わせて食欲も落ちてぐずりも始まると思うと不安で乗り切れる気がしません😭
今も39度です😢
お子さんが突発性発疹になった経験のあるママさん、やっぱりぐずりは大変でしたか?食欲はどうでしたか?お話お聞かせください🙇💦
- satoまま♡(9歳)
コメント

おものひ
突発ではなかったんですけど、初めての発熱の時、それまで食べていた物を一切食べなくなって、さっぱりした物しか食べなくなりました!
それ以来キュウリのぬか漬けが大好物です(^^;;
全然食べなくなって心配だったんですけど、友達に、回復すれば食べるようになるから大丈夫だよって言われました。
本当に回復したら元通りの食欲でした!

Aynchan
ぐずるとゆうより、ぐったりでした。笑
よく食べる子でしたが、その時ばかりは食欲減ってました(*_*)
-
satoまま♡
コメントありがとうございます🙇
なるほど、ぐったりかぁ😣
ぐったりしている姿を見ると心配になりますよね💦
やっぱり食欲落ちやすいんですね。今は食べなくても仕方ないと思って頑張ります、助かりました😣- 7月14日

ママ🐾
やはりグッタリはしてましたが
食欲は変わらずでした!
ゼリーや水分多めの
うどんやご飯にして
水分が必然的にとれるよう
その時あげてましたね!
-
satoまま♡
コメントありがとうございます🙇
なるほど〜!!💦水分が必然的にとれるメニューいいですね😲
わたしも水分が含まれているものをできるだけあげるよう心がけます!助かります🙏- 7月14日

あゆむ
食欲なくても大丈夫ですよ。水分だけはしっかりあげてください。ゼリーでもいいですね。オシッコの量をよくみていてあげてください。
寒いようだったら布団を掛けてあげて顔が赤くなったり汗が出てきたら薄手の布団かタオルケットに変えて手足を出してあげてください。
はやく良くなりますように!
-
satoまま♡
コメントありがとうございます🙇
具体的な対策を教えてくださり助かります😭
どうしたらいいのか分かって、少し気持ちが落ち着きました。
アドバイス実行させていただきます🙏- 7月14日

ポンママ
つい先週突発しましたが、発疹が出た時のグズりが凄かったです 笑
突発=不機嫌病といいますよ😅
-
satoまま♡
コメントありがとうございます🙇
発疹が出た時がぐずりひどかったんですね😭💦
ひえ〜不機嫌病😱😱
覚悟をきめて頑張ります😭- 7月14日
-
ポンママ
ただ3日もすれば治りますので、大変ですが頑張って下さい!😊
わたしは、ずっとゼリーなどあげてました🌟😉- 7月15日
-
satoまま♡
ありがとうございます😭
お聞きしたいのですが、ゼリーは赤ちゃん用のものがあるのでしょうか?それともスーパーなど普通に売っているものでしょうか?無知ですみません🙇- 7月15日
-
ポンママ
遅くなりました!!
ベビー用のゼリーですよ😊☺️- 7月15日
-
satoまま♡
無事ゼリー食べさせることができました、ありがとうございます🙏- 7月16日

SNOOPY8
上の子が突発2回なりました。
1回目のときは高熱、食欲なし、ぐったりした感じで、かろうじてミルクは飲むかなーて感じでした。それでもミルク飲む量は少なかったです。
こまめに水分補給させなきゃいけないのに何も飲んでくれなくて大変でしたが、味のついた水(いろはす系)はわりと飲んでくれました。
病院から戻った直後に痙攣しだしてぐったりした時は、ほんと怖かったです。
初めてでテンパってたのもあり、病院に電話すれば良いのに実母に電話しました😅💦
病院に電話しなさいって言われましたが💦
今が一番ピークだから、毛布に包んで暖かくしていっぱい汗かかせなさいって言われました。
痙攣はすぐ治まりましたが、ぐったりしてて辛そうでした。
夜もグズって泣いたり、寝なかったりでした。
熱が下がったら発疹が全身に出てびっくりして病院へ。
熱が下がった証拠だけど、1週間もすれば発疹もなくなるよって言われました。
薬は粉薬だったんですが、ヨーグルトは相性が悪く不味くなるのでアイスに混ぜてって言われたのでアイスに混ぜて食べさせてました。
2回目の時は最初に比べたら酷くなかったです。
し、わりと元気でした。
発疹も少なかったです。
突発は2種類あるみたいで、
だいたいは1回のみらしいんですが、2回なる子も稀にいるみたいです。
うちの子が弱いのかな?て思いましたが、あまり心配しなくて大丈夫って言われました。
高熱になると大人でもそうですが、冷たい物をほしがります。
ご飯食べないようでしたら、ゼリーとかでもあげてみるとわりと食べてくれたりするかもしれませんよ😄
大変だと思いますが、頑張ってください。
-
satoまま♡
とても詳しくありがとうございます🙇
お話全部、とても勉強になります。
突発は1回と思っていましたがそうとは限らないんですね💦
高い熱が続いているので、わたしも痙攣心配です。
なったことはないのですが、熱性けいれんは数分でおさまれば救急車はダメって言いますよね。冷静に対処できるか不安です。何かあったらすぐ病院ですね😭
そしてお薬、粉末ですがやっぱり嫌みたいで苦労してます😱
水に溶いて、泣いても頑張って飲ませている状態です😢
アイスにお薬を混ぜるなら、アイスは普通に大人が食べるようなアイスでいいのでしょうか?
今日、ゼリーあげてみます!
コメント、助かりました😣- 7月15日
satoまま♡
コメントありがとうございます🙇
やっぱりお熱が出ると食欲落ちるんですね😣
さっぱりしたものかぁ。
わたしも離乳食にさっぱりめのものを取り入れるようにします!
回復したら元通りとの体験談、勇気づけられました😣
きっと回復すれば食欲も戻ると信じて頑張ります😣!