
コメント

みき
4ヶ月になると赤ちゃん相手なのかどうかを脳が判別して母乳生産がされるので赤ちゃんが飲んでる時と手動や電動の時では出る量は全く違うらしいです!桶谷式をしてらっしゃる助産師さんにそう聞きました!それと遊び飲みをするのはママの反応を見たいからということも聞いたので遊び飲みされたとき私は無視してました!そうすると飲んでくれてました(笑)
みき
4ヶ月になると赤ちゃん相手なのかどうかを脳が判別して母乳生産がされるので赤ちゃんが飲んでる時と手動や電動の時では出る量は全く違うらしいです!桶谷式をしてらっしゃる助産師さんにそう聞きました!それと遊び飲みをするのはママの反応を見たいからということも聞いたので遊び飲みされたとき私は無視してました!そうすると飲んでくれてました(笑)
「おっぱい」に関する質問
2人目妊活について 25歳、2歳の子供1人です。 排卵日予測の日の2日前と 排卵日当日にタイミングをとりました。 しかし、1人目がまだ おっぱい離れできていないです。 それが理由で、 妊娠率って変わってきたりしま…
断乳のアドバイスください!! 2歳男の子を育てています。 お恥ずかしながらまだおっぱいが大好きで 口癖のようにおっぱいと言ってます(笑) もともと、飲みたいだけ飲ませようと 言う方針でいたので、特に断乳につい…
生後2ヶ月です。 最近おっぱいを遊び飲み?のように今までのように持続して10分吸うことがなくなってきました。 途中で離しては咥えて、、を途中からくりかえしてます。 出てないのかと思っても出てることが多いです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
s
ニコってしながらこっち見るとかわいいですよね☺️(笑)
最後までしっかり飲みきる事が前に比べて少なくなったのでしっかり飲んで欲しいです😞