※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘がダウン症の子に似ている気がして不安です。検査は個人の小児科でもできますか?それとも大きな病院でやってもらうのでしょうか?

3ヶ月の女の子を育てています。

娘がダウン症の子に似ている気がして
Twitterやインスタで検索をかける度に
やっぱり似てる‥と不安になります

この間本当にそっくりな子を見かけて
似てない?と実母に見せた所
え、娘ちゃんじゃないの??と聞かれました

娘は分娩の際に羊水を飲んでしまい
1週間ちょっとNICUに入院していました。
その時には担当の先生にはダウン症の事は
言われず、退院の際にも
もう何も問題無いから普通に何も気にせず
普通に育てて大丈夫と言われました。

近所の小児科に連れて行った際も
ダウン症について触れられたりはしませんでしたが
どうしてもダウン症に見えてしまいます。

ダウン症の検査は個人の小児科でも
出来るのでしょうか?それとも
大きな病院でやってもらうのでしょうか?

コメント

sun

ダウン症だったらすぐわかるとおもいますよ3ヶ月経ってなにも言われてないんだったらほぼちがうとおもいます。

とまと

産後の入院中に染色体の検査をしたような気がします…
もし気になるようでしたら、最初に出産した病院に検査をしたかどうか確認してみてはいかがでしょうか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    産まれてから、入院中に
    先天性の検査と耳の検査はしましたが染色体はしてないです💦

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

ダウン症だと顔以外にも外見の特徴があったり、何より筋力が弱いですが当てはまりますか?
ダウン症の疑いがあればNICUを退院するまでに指摘されると思います。産後しばらくしてから判明したケースもあるそうなので、ご心配なら個人クリニックに相談して、そこで検査できなければ紹介状をもらうといいと思います。
染色体検査は結果が出るまで1ヶ月程度かかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お顔以外だと耳の上部が折れ曲がっています。
    首もほとんど座っているし足の力がとても強く、床を蹴ってどんどん移動していってしまうので筋力は普通なのかな、と思っています💦一度近くの小児科で相談してみます!ありがとうございます。

    • 9月26日