※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き
妊娠・出産

風疹抗体が上がった場合、何が考えられるかと、胎児への影響について教えてください。

妊娠初期の血液検査で、風疹抗体が高く再検査になったことがある方、もしくはご存知の方いたら教えてください。

上の子と同じ病院なのですが、2年前の数値が256で、
今回516と倍になってました。
前回の数値的に風疹にかかる可能性は低いと思うけど…と言われましたが、数値が上がった可能性としてはどういうことが考えられるのでしょうか?

また、もし風疹にかかったけど抗体があるから発症しなかったとしたら、その場合の胎児への影響はどうなのでしょうか?

コメント

あなたのママ

高いですね!すごい!私逆に8倍しかなくて、かからないか日々怖いです😭

  • き

    高いですよね💦
    抗体はしっかりあるのでかからないと思ってたのですが…
    原因がわからないのでちょっと気になります…💧
    風疹怖いですよね😭

    • 9月25日
あい

こんにちは。過去の投稿に申し訳ございません😿
こちら、結局問題なく出産されましたか?😭
私も64だったのが、何もしてないのに256になっててとても不安で😭

  • き

    お返事遅くなってすみません💦
    結論から言うと、無事に出産して元気に成長しております😊
    あいさんも無事に元気な赤ちゃん生まれますように陰ながらお祈りします✨

    • 5月11日
  • あい

    あい

    ありがとうございます😭
    ご丁寧に本当感謝します。
    私は再検査しまして、恐らく大丈夫だろうとのことでしたがとても不安でした、😿
    少し安心しました。ありがとうございます☺️

    • 5月11日
  • Y

    過去の質問にすみません😭
    今16週で風疹の数値が256もあり再検査を今日しました😭
    2年近く前の妊娠中は風疹128だったので2倍あります😭
    とても不安です💧
    この時再検査されましたでしょうか?

    • 3月29日