
生後1ヶ月の赤ちゃんの昼間の起きている時間や授乳間隔について質問です。自分の赤ちゃんと比較したいので、同じくらいの方の情報を教えてください。
生後1ヶ月の赤ちゃんについていくつか質問です!
昼間どのくらい起きていますか??
授乳間隔、回数はどのくらいですか??
夜の授乳は何時間おきくらいですか??
うちは、昼間は午前中はよく起きていてお昼くらいから2、3時間寝て起きてを繰り返しています!起きている時そんなに機嫌よくなくて、抱っこしてないと泣いています😂
授乳間隔は昼間は2時間半〜3時間半おき、夜中は3時間〜5時間半おきの平均7〜9回くらいあげています!
同じくらいのがどのような感じなのか知りたいので教えてもらいたいです💦よろしくお願いします!
- 🧸(4歳8ヶ月, 7歳)

りさ
1ヶ月の時は今確認してみたら、昼間は2.3時間起きていて1.2時間寝るって感じでしたねー。授乳回数は7-9回で2-3時間おきで、夜はバラバラで3-6時間おきでした。なのめほぼ同じ感じですね😊

M's
朝昼夕は3~4時間おきに位に起きて授乳してすぐ寝るのでほぼ寝てます😂
夜も寝室行って授乳してから朝まで寝てくれるので夜中授乳無しです😂
1日の授乳回数は6~7です!
ほんとに心配になるくらいずーっと寝てます😂

はじめてのママリ🔰
午前中と午後は上の子がいて少しの音でも寝きれないのか寝てもすぐ起きるをくりかえしています(><)
なので機嫌はうちの子も良くなくて抱っこばかりです😭
夕方くらいにさすがに疲れるのかそこで2時間くらい寝ています。
授乳間隔は平均2時間くらいですかね?
よく途中で寝落ちするので間隔短いです😭
夜中は3時間半くらいです(><)

☀️
授乳は160ml×6回くらいです🍼
起きてる時間は、
朝7:00~11:00くらいまで起きてて、そのうちうとうとしだして、14:00くらいにまた起きて、お風呂入ると疲れるのか17:00~21:00くらい寝ます♡
夜は5~8時間あいてくれます♡
コメント