
生後1ヶ月半(47日目)、ミルクの量について。みなさんこの日齢の時はど…
生後1ヶ月半(47日目)、ミルクの量について。
みなさんこの日齢の時はどれくらいミルクを飲ませていましたか?
生後1ヶ月半の男の子を育てている新米ママです。
混合から完ミに移行途中なのですが、ミルクの量に悩んでいます。
母乳外来では、1日のミルク量は
体重(kg)×150㎖が目安だと教わりました。
息子は今4.4kgなので4.4×150=660㎖になります。
ただ、ママリの他の皆さんの質問を見たり、ネットで調べたりしていると、もっと飲ませている方が多く、660㎖では少ないような気もして悩んでいます。
今は1日量が660〜700の間になるように、一回量80㎖〜100㎖の間で様子を見ながらミルクをあげています。でもそれではなかなか授乳間隔が空かず、寝てくれなかったり2時間ほどでグズったりすることも多いです。
今はなんとか3時間もたせて授乳をしているのですが、一回量をもっと増やせば自然と間隔も空いていくものなのでしょうか…?
個人差があることは承知の上ですが、みなさん1ヶ月半の頃は
①一日のミルク量
②一回あたりのミルク量
③何時間おきに授乳していたか
どうだったか教えてほしいです。
- やま(生後1ヶ月)

ぷにか
①840
②120
③3〜4時間
息子が今こんな感じです!

はじめてのママリ
4.5キロで120✕7回飲ませてました。
3時間持たないときは60に分けて飲ませて総量が840になるように調節してました。
目安なので足りてなさそうなら増やしていいと思いますよ!

しゅがー
生後55日目、4.2キロ👶🏻育ててます!
私も完ミに移行中です。
①600前後です
②100〜120です
③3時間ごと
1日600は少ないみたいで、もう少しミルクの量を上げていきましょうと保健師さんに言われて1回あたり120挑戦中ですが、100しか飲まないし、間隔も3時間持ってくれてるのでどーしたもんかと困ってます😂

はじめてのママリ🔰
完ミで、4.6キロくらいでした!
①700~860
②120~130×7回
③2時間半~3時間
飲みむらがあったので、残すときやミルク飲み終わってすぐ泣く時は140まであげてました!
お腹すいても泣かなくなった&夜まとまって寝るようになって、ミルク回数が減ってしまうので、今も大体3時間であげちゃってます!
コメント