※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春風
ココロ・悩み

旦那に子供の言語障害や自閉症の相談したら、自信満々に否定されて困惑中。育児ストレスもあり、理解されない感じ。

愚痴らせてください
小児科で言語障害、自閉症、ADHDの傾向ありと言われたので旦那に報告と相談、これからのことを話そうと思い打ち明けたとこ
「自閉症はないんじゃない?俺のときは暴れたりあちこち行ったり、大の字に寝っ転がったりしないし」
「言語遅いのは男の子だし仕方ないんじゃない?」
「俺のときは普通に歩くし抱っこしてほしくてごねたりしない」
と言われモヤモヤ中です…
なんで自信満々に言えるのかも不思議だし
私が悪くて暴れたりしてるんでしょうか…
娘達や周りの子と比べてできないこと探すのもやめてできてることを見つけて褒めてこうよって提案したときも
「娘達と比べるなは無理じゃない?仮にも俺は育ててるんだし思い出すでしょ?」
って言い出す始末…
思い出すぶんにはいいんですが
「長女のときは1歳くらいから結構喋ってた」
「長女は2歳くらいの頃よくジャンプしてた」
と言い出すので気になってしまいます…
初めての育児でただでさえいっぱいいっぱいの日々なのに旦那が、理解してくれてるような気がしません…

コメント

deleted user

すみません、診断されたのは1歳9ヶ月の男の子ですか?
3歳まではなかなかはっきりと診断されないと思うのですが、前から春風さんが気にされてたのでしょうか?
うちの子も話すの遅くて、のんびりさんです。

  • 春風

    春風

    そうです!
    あくまで傾向ありなので確定はしてないです
    小児科の先生に困ってることを相談したら2歳過ぎまでは断定できないけど傾向はあるみたいで…

    • 9月25日
deleted user

うちも理解という理解はないですね〜💦
とりあえず発達障害の漫画でかなり共感し、これなら多少理解してもらえるかな?と思う漫画を購入したので見せる予定です!

うちは上がグレーゾーン、下も傾向ありそう、私も発達障害ドンピシャで…(旦那も何かありそうです😅)
定型発達と比べるものがないんですよね(笑)
ただ上の子は微妙なラインで出来ることも多かったです!
私も比べるわけじゃないですが「この時期上の子はこれしてたっけね〜💭」とか話すことはあります!
お互い「そういえば!いつ出来るかな〜?☺️」って感じで否定もしてないです!
これは定型発達でもこの時期これしてたとかあるんじゃないかなって思います。
比べるのは別にいいと思いますが、それで「なんでできないの?」って子供に言ったりネガティブになったり強要したりは良くないと思います💦
できるところを見つけて褒めるのもとてもいい事だと思いますが、できない事を探すのもいいと思いますよ☺️
だってそれって子供をよく見てるってことですし!
しかもできない事を見つけることで、じゃあどうしたらそこが伸ばせるかを考えられる訳ですからね✨

  • 春風

    春風

    うちの場合、上二人が主人の連れ子なので実質下の1歳9ヶ月の子が初めての二人の子供なんですよ…
    だから上のことは比べてほしくないってのもあって…

    できないとこ探し出すとどれも平均と比べたら遅いよね?ってなっちゃうんで…

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど🤔
    それはストレートに伝えた方がいいと思います!
    だから私には思ってても言わないでと。

    平均より遅いのもよく見て理解してるのでいいと思いますが…
    要はネガティブな考えになってる感じですかね?😅
    私も落ち込む事は無いわけじゃないですし、みんなそうだとは思います。
    ただ遅いよね?じゃあどう伸ばすの?って向き合う事が大切だと思います。

    やっぱりずっと見てるママの方が子供のことは理解してます。
    理解させるのは結構大変だと思うので、私はこう思うからこうして欲しいって話をしてます🙌
    うちもプライド高いので私の意見も聞きにくかったり…
    そういう時は第三者(心理士さん等)に相談して、やっぱり私と同じ意見なのでそれを伝えてようやく納得したり…
    今すぐ理解してもらうというかは、対応には協力してもらいつつ(これも難しいですが😅)、徐々に理解して貰えたらと思ってます。

    • 9月25日
  • 春風

    春風

    ありがとございます!

    • 9月25日
ママリン

そう言うのは、私一人で対応してます☺️

子供のことはずっと一緒にいるママの方がわかるし!
自分の心配してる事に一緒に取り組もうとしてくれないと、私も悲しくなりますし、ムダなイライラが増えるので、旦那に相談するより、市の保健師さんとかに相談した方が何倍も良いです!☺️

  • 春風

    春風

    そうですよね…
    ありがとございます

    • 9月25日
結絆

小児科の先生って事は専門の方に見てもらったってわけではなく、疑いって事ですよね🤔
よっぽど重軽でない限り早くても3〜4歳頃でないと診断はなかなかおりないですし、積極的に発達検査もしないので、私の子は去年やっと発達検査をしADHDに関しては黒に近いけど未だに疑い状態です。

私の子はそのくらいの時に小児科の先生には疑い、だけど療育は早いに越した事無いからと診断名付いてない2歳から療育&発達児童デイに通ってます

まだその年齢ですし
伸び代あるので診断名の有無問わず少なからず疑いがあるなら、療育機関に通えるように医師に相談は続けた方がいぃかもしれないです
小児科医の診断書がないと、市役所絡みの手続きできないので

男の人はプライドが優ってか、なかなかそうゆうのに理解を示さない人多い気がします。
この間ママリの投稿にも、理解を示さない旦那さんいましたし
私の別れた元旦那も全くでした

  • 春風

    春風

    そうですね…
    とりあえず2歳まで様子見なので頑張ってみます

    プライド…納得しました!

    • 9月25日
そよかか

プロフィール読ませて頂きました!
私も失礼ですがご主人さんが理解してるようには思えませんでした😔
「俺は育ててるんだし」というのも違う。それは正直言っちゃいけないセリフですよね。

ご主人さんは息子さん1日ずっと見てることもあるんですか?
そして「遅いのは男の子だし」ってのは男の子育てたことないのに言うなよってイライラしました、ご主人さんごめんなさい😇

ちなみにうちの旦那も「俺といるときは」みたいな事いうときあります。
私が「ほら!こんなことできるようになったよ!」みたいに言っても「え?前から出来てたじゃん」みたいな。じゃあそれ私にも共有してよって感じでしたし、自閉症疑いの話しても真剣に考えてはくれてないのでモヤモヤしまくりです。。

  • 春風

    春風

    気持ち代弁してくれてます!
    私が仕事のときは1日見てくれてるときもありますが義実家言ってるので…、なんとも😓

    うちは上二人が主人の連れ子なんで娘達の1歳くらいの話しされても
    うちとの子が出来が悪いって言いたいの?って思ってしまいます…
    俺のときは大丈夫って自分のやり方がうまいか全力で甘えれるほど信頼ないかのどちらかですよね…

    • 9月25日
きなこ

心理士してます。
まず、1歳でそこまでハッキリ診断出ることに疑問持ちました😅
今後の成長次第で変化していくかもしれませんね。

旦那さんが言うことが本当なら、
人の区別がついているということです。
(この人の前では静かに、とか、お母さんにはワガママ言える、とか)
根っからの発達障害の子はそれができませんから。

  • 春風

    春風

    あくまで傾向ありなので…
    2歳までは、様子見ましょうとはなってるものの未だに「ママ」のみしか発語しません…

    そうなんですね

    • 9月25日