友人が他の人には反応するのに、自分には無関心なように感じます。ストーリーをあげると友人もあげるのに、自分のは見ていない気がします。こういう状況についてどう思いますか。
普通に学生の頃からの友人ですが、インスタで他の子にはいいねやコメントしたりしてるのに私にはしなかったり、私がストーリーあげた後に友人がストーリーあげたりあるけど、見られてない。
ストーリーあげる時に私があげてることに気付くはずだからわざとだなって気します💧
私がストーリーみたりいいね押せば、私のストーリーみたり投稿にいいねきたりします😅
普段普通に友達ですけど、なんなんですかね😅
こういう人いますか?🙄
- はじめてのママリ🔰
コメント
ty
たまに居ますけど、自分の投稿に興味ないんだろうなぁくらいです😂 私も、知り合いとか友達とか全てにいいねするわけではないので😆
はじめてのままり
んー、私は友だち全員のストーリー見たり、いいねしたりしないです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かにそうですよねー😅- 9月25日
退会ユーザー
妊活中の人とかでしょうか…😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
違います💦数ヶ月違いの子供もいます。- 9月25日
ちょこ
妊娠状況とか車や家を親に買ってもらったとかのストーリーばっかあげる友だちは何となくうざくて見たくなくてミュートしてます笑
見たくなったらプロフから見に行ってるくらいです笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そういうのばかりだといい気しませんね☹️- 9月25日
ロマサガ3
好みで面白ければいいねは、してるけどそれ以外はしないです💦💦
みんなにいちいちするの面倒じゃないですか?😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですね😅
芸能人とか色々フォローしてると埋もれちゃって見れてないこともあります😂- 9月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかに全てにいいねしないですけどね😂