
昨日疲れた日程があり、長時間寝てしまった女性がいます。寝過ぎて心配しており、睡眠障害かどうか不安です。
ずっと寝てるんですが、、大丈夫でしょうか?
昨日3ヶ月検診がありました。
そこで、身体の湿疹がひっかかり、この後すぐ
小児科に行って、ということで行きました。
(湿疹は大したことなく塗り薬でました)
なので14時半に家を出て、歩いて30分
15時にセンターに着き検診
16時ごろ終了して16時半に帰宅
ゆっくりしたりミルクあげたりで18時に小児科に行き
終わった後スーパーに寄って帰宅は20時でした。
すぐにお風呂入れて20時半にミルク。
そのあとすぐに寝てくれ21時には就寝でした。
で、起きたのは6時でした。
9時間ぶっ通しで寝ました。
こんなに長時間寝たのは初めてです。
最近やっと4時間、長くて5時間まとめて寝るようになったところです。
その後また6時半〜9時まで寝て、12時半〜14時も寝て、
いまもうとうとしています。。
寝過ぎて怖いです。
昨日の疲れがまだ残っているのか、、
睡眠障害か何かなのか。
こうゆうことってあるんでしょうか?
- なつ(4歳10ヶ月)
コメント

ま
全然あります!
うちの子も起きとる時間数えた方が早いぐらいめっちゃねてますよ😊✨

まんま
3か月の子供の限界活動時間はMAX1時間30分ほどと言われてますから、14時頃から21時までずっと起きてたなら、疲れたんじゃないですか?👀
ちなみに、うちの子も2-3か月頃から今も、ぶっ通しで10時間毎日寝てますが、検診時で1日のスケジュール提出した際も、保健師さんに睡眠障害と言われたことはないです😁
熱があったり、ぐったりしてなければ、大丈夫だと思いますよ☺️
-
なつ
確かに昨日抱っこ紐で時々寝てはいたんですが、診察で起こされまくってたんで、疲れたんですかね。。
毎日ぶっ通しで寝るんですね!すごいです。
ちなみにお昼寝などはありますか?
確かに機嫌は良さそうなので、問題なさそうですね😌
ありがとうございましたー!- 9月25日
-
まんま
それと、今思ったんですが、もしかしたら、天気が悪いとかもあるかもですね👌
大人でも、『なんか今日眠いなぁ』なんて日ありますから、赤ちゃんも同じように毎日違うので気にしなくて大丈夫だと思いますよ😁💕
お昼寝あります!2時間半活動すると眠くなるらしく1時間くらい寝たりしますね👀
トータル睡眠時間も平均的なので、気にしてないです😳👌
お互い子育て頑張りましょう〜😊- 9月25日

5人のまま
うちのこもめっちゃねてますよー。
新生児の時から5.6時間平気で寝てましたよー!
-
なつ
新生児の頃からとは…すごいですー!
うちの子は面白いぐらい3時間おきだったので😂
安心しました!
ありがとうございましたー!- 9月25日

まるこめ
全然寝ると思います!
うちの子は二ヶ月ごろから
6時間~9時間寝てました🤣🤣
今日も9時間でした(笑)
心配になりますよね😊
でも体調変わりなければ大丈夫です🤗
-
なつ
はじめてのことだったんで心配なりましたー!
夜中だけじゃなくて日中もこんな寝るなんて😂
優しい言葉ありがとうございますー!
体調だけは気にしておきます!- 9月25日
なつ
そうなんですね😭
安心しました〜!!