
2人目の出産祝いで80サイズの洋服をもらったが、着せずにいた。リメイクか義母に内緒で譲るか悩んでいる。リメイクの際はズボンを切り離し、フリルを付ける予定。
カテゴリー合ってるかわかりませんが、
みなさんの知恵を貸してください💦
2人目の出産祝いで洋服をもらってたのを
すっかり忘れてました💦💦
服は80です。
その時は小さかったので着せてないのですが、
今は着せれそうで…
セパレートタイプの服なんですが、
ズボンがきつそうだし
時期的に暑いです💦
まだタグを外してないので、
親戚に譲ることもできますが、
義母の仕事場の方からもらったものなので
譲るのは失礼かな…と。
ズボンを切り離してワンピースにすれば
一応着れると思いましたので
リメイクを考えてます。
みなさんならこういう場合
義母に内緒で譲りますか?
それともリメイクしますか?
現在子供は物によりますが
80~90の服を着てます。
(大きめの子なので。)
リメイクしたとしても
今月だけかと…
リメイクした場合
切り離すわけなので
手縫いで中に切り口が見えないように
シフォンかレースでフリル付けるつもりですが
可能なんですかね💦
- ゆいゆづママ(9歳, 10歳)
コメント

こひつじ
秋らへんまで取って置いて
下に長袖とか着るのはどうですか?
もうムチムチで
ズボンがきついのかしら?

koutan
動くようになったら太ももとか少し痩せますよぉ〜(*'ェ`*)様子見で置いておいても大丈夫かと思いますよ!
-
ゆいゆづママ
なるほど!
股下は少し隙間があるので、
痩せることを考えたら
秋くらいに着れそうです!
ありがとうございます!- 7月14日
ゆいゆづママ
ズボンがなかなかです💦💦
秋まで持たなさそう😩💦