※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun✿
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が1回160mlのミルクを飲んで、時には1日1000ml以上になることがあり、夜中も授乳回数が増えて困っています。対処法を教えてください。

3ヶ月の男の子です。

ミルク1回あたり160を飲んでます。
6回の時もあれば多くて7回の時もあり、多いときだとトータル1000を超えてしまいます💦
今の時期は気にしないでって言う人もいれば1000は超えちゃダメー!って言う意見も聞きます。
超えないようにはしたいのですが1回あたりの量を減らすことはできないし、夜もまとまってまだ寝れないので夜中の授乳回数も増えてしまいます。

皆さんはどうしてますか?🥺🥺🥺

コメント

deleted user

母乳とミルクですか??🤔
やはり基本的には胃の負担になることと規定量を上回るということで1日1000mlを超えるのは避けた方がいいです😖

今何時間おきに与えてますか?
うちは完ミでしたが…3ヶ月の時は同じく160×6でした!
とにかく泣いても抱っこであやしたりおしゃぶりを与えたりしてましたね…
あげればあげるだけ飲みますしやはり胃の負担になることは避けたかったので😩

  • yun✿

    yun✿


    完全ミルクです。
    昼間は3時間おきに与えてます。
    夜、寝る時間が長いと授乳感覚があき、1日6回ですむのですが、夜まだあまり長く寝れないので夜間の感覚も短いと7回になってしまいます💦

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    3時間を3時間半に伸ばせませんかね🤔?
    うちの子も全く寝ないのだったのですがとにかく感覚を問題ない範囲で伸ばしてました。

    1回の量を増やすのも手ですが飲むだけ飲むし、泣く時は泣くので量は問題ではないと思い戻しました💦
    1回の量でまだ満足してるなら増やすべきではないかなと思うので感覚を少しずつずらしていくといいと思います。

    • 9月25日
deleted user

それか1回の量増やして回数減らしていくとかですかね🥺

  • yun✿

    yun✿


    増やしたら回数へりますかね?
    増やしても回数減らないのが怖くて、なかなか増やせてないです💦

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな感じしますけどね💦
    でもそれはどうか分からないですもんね😶💭
    180とかにいっかいだけやってみてですかね?

    • 9月25日
絆

吐いたりとか苦しそうにしてなければ
それが息子君のトータル量なんだと思います😚
今はミルクも消化しやすくなってる
みたいなので2時間空けば大丈夫と
聞いたこともあります✨
あくまでも目安、平均なので
その子にあった量でいいと思いますよ🥰
ちなみに末っ子完ミですが
140を5〜7回です😏